BUSINESS LAWYERS LIBRARY

第4版 会社法定款事例集

発売日
2021年03月01日
出版社
日本加除出版
編著等
田村 洋三、土井 万二、内藤 卓、尾方 宏行

令和元年改正会社法完全対応!オンライン株主総会等にも対応した待望の第4版!会社定款の構成、定款の作成方法から認証手続に至るまでの解説、種々の機関設計に応じた多数の定款文例及び解説、定款変更手続の解説等を網羅した、定款に関する文例・記載例集の決定版。定款による会社の機関設計を考える上での指針を示し、単なる定款の参考例としてだけではなくコロナ禍において急速に進んだ対応事項等も含め、会社定款の今後の在り方について、合同会社も含めたあらゆる角度から検証された第4版。

目次

表紙

目次

第1編 定款総説

第1章 会社法と定款

第1節 会社法の制定と株式会社

第2節 定款の意義と機能

第3節 会社法における定款自治

第2章 定款の作成と認証

第1節 定款の記載事項、構成と配列

第2節 定款の作成

第3節 定款の公証人による認証

第4節 定款の備置きと開示

第3章 株式会社の各種類型における定款条項の差異

第1節 はじめに

第2節 公開会社と非公開会社

第3節 取締役会設置会社と非取締役会設置会社

第4節 大会社と非大会社

第5節 監査役設置会社と非監査役設置会社

第6節 監査役会設置会社、指名委員会等設置会社と監査等委員会設置会社

第7節 株券発行会社と株券不発行会社

第4章 電子定款と電子公証

第1節 電子公証制度

第2節 指定公証人

第3節 認証嘱託と認証等

第4節 手数料

第5章 会社法施行に伴う旧有限会社及び旧株式会社の定款及び登記

第1節 会社法整備法によるみなし規定等

第2節 既存の有限会社と定款のみなし規定、登記の要否等

第3節 既存の株式会社と定款のみなし規定、用語の変更、登記の要否等

第4節 新株式会社及び特例有限会社における定款変更決議の要否

第2編 株式会社の定款(各論)

第1章 総則

第1節 商号

第2節 目的

第3節 本店の所在地

第4節 公告方法

第5節 機関の設置

第2章 株式

第1節 発行可能株式総数(会社113条)

第2節 全部の株式の内容についての特別の定め及び種類株式についての定め

第3節 株式の譲渡制限(全株式の内容についての特別の定め及び種類株式についての定め)

第4節 相続人等に対する売渡しの請求

第5節 募集株式等の割当て、株主割当て、株主無償割当て

第6節 株券の発行

第7節 株券の種類

第8節 単元株式数及び単元未満株券の不発行

第9節 単元未満株主の権利の制限

第10節 単元未満株式売渡請求

第11節 株主名簿記載事項の記載等の請求

第12節 質権の登録及び信託財産の表示

第13節 株券の再発行

第14節 手数料

第15節 株主の住所等の届出

第16節 基準日

第17節 株式取扱規則

第18節 自己株式の取得

第19節 株主名簿管理人

第3章 株主総会

第1節 株主総会の権限

第2節 招集

第3節 招集手続

第4節 株主総会の参考書類等インターネット開示とみなし提供

第5節 株主総会の参考書類等の電子提供措置

第6節 招集権者及び議長

第7節 決議の方法

第8節 株主総会決議の省略

第9節 議決権の代理行使

第10節 株主総会議事録

第4章 取締役・取締役会

第1節 はじめに

第2節 取締役会の設置

第3節 取締役の員数

第4節 取締役の資格

第5節 取締役の選任及び解任

第6節 取締役の任期

第7節 補欠取締役の選任(予選)

第8節 代表・業務執行、代表取締役、社長及び役付取締役

第9節 取締役会の招集、議長

第10節 取締役会決議の方法、特別取締役

第11節 取締役会の決議等の省略

第12節 取締役会議事録

第13節 取締役会規程

第14節 業務執行に関する検査役の選任

第15節 取締役の報酬等

第16節 取締役の責任一部免除規定と責任限定契約

第17節 株主による取締役の行為の差止め

第5章 監査役

第1節 監査役の設置、資格、権限

第2節 監査役の監査権限の範囲(公開会社でない株式会社)

第3節 監査役の員数

第4節 監査役の選任及び解任並びに補欠監査役の予選

第5節 監査役の任期

第6節 監査役の報酬等

第7節 監査役の責任一部免除規定と責任限定契約

第6章 監査役会

第1節 監査役会の設置

第2節 常勤監査役

第3節 監査役会の招集通知

第4節 監査役会の決議方法

第5節 監査役会議事録

第6節 監査役会規程

第7章 会計参与

第1節 会計参与の設置

第2節 会計参与の計算書類等の共同作成の規定

第3節 会計参与の権限

第4節 会計参与の選任及び解任

第5節 会計参与の任期

第6節 会計参与の取締役会への招集

第7節 会計参与の報酬等

第8節 計算書類の保存・開示

第9節 会計参与の責任一部免除規定と責任限定契約

第8章 会計監査人

第1節 会計監査人の設置

第2節 会計監査人の選任及び解任

第3節 会計監査人の任期

第4節 会計監査人の報酬等

第5節 会計監査人の責任一部免除規定と責任限定契約

第9章 監査等委員会設置会社

第1節 監査等委員会の設置

第2節 取締役の員数

第3節 取締役の選任及び解任

第4節 取締役の任期

第5節 重要な業務執行の決定の委任

第6節 監査等委員会の権限

第7節 監査等委員会の運営

第8節 取締役の報酬等

第9節 会計監査人

第10章 指名委員会等設置会社

第1節 指名委員会等の設置

第2節 基準日

第3節 株主総会の招集権者及び議長

第4節 取締役の任期

第5節 指名委員会等の運営

第6節 執行役の任期

第7節 執行役等の報酬等

第8節 会計監査人

第11章 計算

第1節 事業年度

第2節 剰余金の配当

第3節 中間配当(取締役会設置会社)

第4節 除斥期間

第12章 附則

第1節 設立に際して発行する株式

第2節 設立に際して出資される財産の価額又はその最低額

第3節 資本金及び資本準備金の額

第4節 最初の事業年度

第5節 発起人の氏名又は名称及び住所

第6節 現物出資及び現物出資者がいる場合の発起人の氏名又は名称及び住所

第7節 設立時取締役及び設立時監査役

第8節 設立時代表取締役

第9節 法令の準拠

第3編 合同会社の定款

第1章 合同会社 総説

第1節 持分会社

第2節 合同会社

第2章 定款の作成

第1節 定款の記載事項、構成と配列

第2節 定款の作成

第3節 定款の備置きと開示

第3章 総則

第1節 商号

第2節 目的

第3節 本店の所在地

第4節 公告方法

第4章 社員及び出資

第1節 社員の氏名又は名称及び住所・出資・責任

第2節 持分譲渡の承認

第5章 業務執行権及び代表権

第1節 はじめに

第2節 業務執行権

第3節 代表社員(代表権)

第4節 定款の変更

第6章 社員の加入及び退社

第1節 社員の加入

第2節 社員の任意退社・法定退社

第3節 相続及び合併の場合の特則

第7章 計算

第1節 事業年度

第2節 計算書類

第8章 解散及び清算

第1節 解散

第2節 清算人

第9章 附則

第1節 資本金及び資本剰余金の額

第2節 最初の事業年度

第3節 法令の準拠

第4編 定款の変更

第1章 定款変更の概説

第1節 会社成立前の定款の変更

第2節 会社の設立後の定款変更(会社466条等)

第2章 定款変更の実務

第1節 定款変更の手続

第2節 定款変更の具体例

第3章 特例有限会社から通常の株式会社への定款変更

1 特例有限会社と商号変更後の株式会社の対比

2 定款変更の具体例

第5編 定款事例

第1章 目的に合った定款事例をみつけるヒント

第2章 大会社でない株式会社の定款

第1節 公開会社でない・取締役会設置会社でない株式会社の定款

第2節 公開会社でない取締役会設置会社の定款

第3節 公開会社の定款

第3章 大会社の定款

第1節 公開会社でない・取締役会設置会社でない株式会社の定款

第2節 公開会社でない取締役会設置会社の定款

第3節 公開大会社の定款

第4章 監査等委員会設置会社の定款

定款記載例

第5章 指名委員会等設置会社の定款

定款記載例

第6章 特例有限会社の定款

定款記載例

第7章 合同会社の定款

定款記載例

定款記載例

定款記載例

定款記載例

コラム

キラキラネーム

暴力団排除条項

基準日の定めを廃止する事例

天災その他の事由による任期伸長

社外取締役の要件と取締役の責任

会計監査限定監査役あれこれ

奥付

BUSINESS LAWYERS LIBRARYに登録すると
3,000冊以上の本を読むことができます。

10日間無料
お試しいただけます。

法人利用のお問い合わせ

閉じる