BUSINESS LAWYERS LIBRARY

区分所有法 第2版

発売日
2023年08月31日
出版社
信山社
編著等
丸山英氣

マンションの未来・管理に一石を投じる。区分所有法、初の体系書。マンション法(区分所有法、被災区分所有法、標準管理規約、管理適正化法、建替え円滑化法)の構造と権利を解明する。関心のあるテーマから読める、詳細な各論目次を付し、一覧性に優れた体系書。研究者、学生は勿論、弁護士などの実務家、不動産関係者必読の書。区分所有法改正が進むいま必要な改訂第2版。

目次

表紙

第2版へのはしがき

はしがき

目次

第Ⅰ部 総論

第1章 体系と構成

1 体系

2 構成解明の必要性

3 構成をめぐる理論の発展

4 区分所有の構成

第2章 2つのマンション法

1 2つのマンション法

2 その展開と交錯

3 標準管理規約

4 管理適正化法

5 平成14年区分所有法改正での交錯

6 建替え円滑化法

7 被災区分所有法

8 2つのマンション法の不可分性

9 管理者による管理への回帰

第Ⅱ部 各論

第1章 区分所有の目的

1 専有部分

2 駐車場

3 ピロティー

4 倉庫

5 管理室・管理人室

6 バルコニー・ベランダ

7 屋上

8 機械室・電機室

9 給・排水管

第2章 管理組合

1 管理組合という存在

2 区分所有法3条の団体

3 管理組合

4 管理会社

第3章 区分所有者の権利義務

1 位置づけ

2 専有部分への権利義務

3 共用部分への権利義務

4 敷地への権利義務

5 構成員権

6 他の区分所有者の専有部分等の使用請求権

7 占有者の権利義務

第4章 債権者の保護

1 区分所有法における債権者の保護

2 先取特権

3 特定承継人の責任

4 設置・保存の瑕疵の推定

第5章 共用部分等

1 共用部分

2 共用部分の共有

3 共用部分の変更

4 管理に関する事項と保存行為

5 専用使用権

6 共用部分と分譲契約

7 共用部分の瑕疵

8 共有法と団体法の交錯

9 管理所有

第6章 敷地利用権

1 区分所有建物と敷地

2 敷地

3 一体性の原則の確立

4 分離処分無効の制限

5 一体性の例外

6 一体化に伴う登記

7 民法255条の適用除外

8 売渡請求権

9 法定地上権

第7章 管理者

1 位置づけ

2 管理者の選任

3 対内的権限

4 対外的権限

5 区分所有者との関係

6 区分所有者の責任

7 管理者の解任

第8章 規約及び集会

1 区分所有者の私的自治

2 規約

3 集会

第9章 管理組合法人

1 位置づけ

2 法的性格

3 設立と構成

4 事務の執行

5 管理組合法人の責任

6 特定承継人の責任

7 解散及び清算

第10章 義務違反者に対する措置

1 位置づけ

2 法6条

3 義務違反の類型

4 共同の利益に反する行為への対応

5 義務違反者に対する措置

6 差止等の請求

7 法58,59,60条の位置づけ

8 使用禁止の請求

9 競売の請求

10 占有者に対する解除・引渡請求

第11章 復旧及び建替え

1 マンションの再生

2 復旧

3 建替え

第12章 団地

1 団地法の必要性

2 団地法の変遷

3 団地関係

4 団地関係の成立

5 団地管理組合

6 第1章の規定の準用

7 団地共用部分

8 建替え承認決議

9 一括建替え決議

10 建替え承認決議と一括建替え決議

第13章 罰則

1 位置づけ

2 過料に処せられる行為

3 過料を科する手続

あとがき

区分所有法関連文献(年代別)

参考文献 略称

事項索引

判例索引

奥付

BUSINESS LAWYERS LIBRARYに登録すると
3,000冊以上の本を読むことができます。

10日間無料
お試しいただけます。

法人利用のお問い合わせ

閉じる