BUSINESS LAWYERS LIBRARY

Q&A 越境ワークの法務・労務・税務ガイドブック

発売日
2023年07月12日
出版社
日本法令
編著等
宇賀神崇、フェアコンサルティンググループ

本書では、総勢40名にも及ぶ弁護士、税理士、公認会計士、社会保険労務士等の専門家が、これまでの実務経験と叡知を結集し、従来の国境をまたぐ働き方(海外赴任や出向、出張等)との違いやビザに関する問題、課税リスク、従業員の労務管理や社会保険関係の諸問題を、Q&A形式で解説している。

目次

表紙

はしがき

目次

法務編

第1章 「越境ワーク」とは

「越境ワーク」とは

第2章 ビザ

Ⅰ ビザが問題となる場面

Ⅱ 就労ビザの帯同者ビザでの就労の可否【国別】

Ⅲ 留学ビザの帯同者ビザでの就労の可否

Ⅳ リモートワークビザ

第3章 契約書の諸形態とドラフティング

Ⅰ 雇用契約書

Ⅱ 業務委託契約

コラム1 労働法規の適用関係の判断枠組み

コラム2 職安法・派遣法の地域的適用関係

労務編

第4章 賃金

Ⅰ 日本法上の規制

Ⅱ 賃金の支払方法

Ⅲ 賃金額

Ⅳ 賃金の通貨

Ⅴ 海外における規制の諸問題

Ⅵ 海外【国別】に対する賃金の送金

コラム3 労基法の地域的適用関係

第5章 労働保険・社会保険

Ⅰ 日本での加入義務

Ⅱ 海外での加入義務

Ⅲ 二重加入の場合

第6章 労務管理

Ⅰ 労働時間管理

Ⅱ 安全配慮義務

Ⅲ 休日

Ⅳ リモートワーク規程

税務編

第7章 海外で越境ワークする個人の課税関係

Ⅰ 基本的視点

Ⅱ 日本の課税関係

Ⅲ 海外の課税関係【国別】

Ⅳ 二重課税の防止【国別】

第8章 日本で越境ワークする個人の課税関係

Ⅰ 基本的視点

Ⅱ 日本の課税関係

Ⅲ 海外の課税関係【国別】

Ⅳ 二重課税の防止

コラム4 PE課税

奥付

BUSINESS LAWYERS LIBRARYに登録すると
3,000冊以上の本を読むことができます。

10日間無料
お試しいただけます。

法人利用のお問い合わせ

閉じる