BUSINESS LAWYERS LIBRARY

Cookieポリシー作成のポイント

発売日
2024年05月28日
出版社
中央経済社
編著等
白石和泰、村上諭志、鈴木翔平、溝端俊介、野呂悠登、岡辺公志、礒井里衣、柿山佑人、林知宏、石田晃大、榊原颯子、林里奈、小関雄也、齊藤駿介、中井博、柳井隆道、Maki DePalo、Hyun Jai Oh

令和5年施行の電気通信事業法〈外部送信規律〉や欧州eプライバシー指令などを踏まえた解説。Cookieなどトラッキング技術のしくみから、ポリシーに盛り込むべき内容まで、みるみるわかる。

目次

表紙

はしがき

目次

凡例

第1章 Cookieの基本知識

第1 Cookieの仕組み

1 Cookieとは何か

2 Cookieの基本的な動作

3 Cookieファイルの保存場所

4 Cookieファイルに書き込まれる内容

5 ファーストパーティCookieとサードパーティCookie

6 セッションCookieと接続Cookie

第2 Cookieの活用事例

1 ブラウザを一意に識別するIDを保存する場合

2 ウェブサイト固有の設定を保存しておく場合

第3 Cookieの利用目的による分類例

第4 オプトアウトの仕組み

1 ブラウザの設定によるコントロール

2 ウェブサービス事業者が提供するコントロールの手段

3 ウェブサイト運営者が提供するコントロールの手段(CMPを利用したコントロール)

4 業界団体によるコントロール

第2章 技術的側面から見るトラッキングの現在地

第1 トラッキング技術のエッセンス

1 はじめに

2 識別子の参照

3 識別子の保存

4 識別子を引き渡す

5 引き渡しの技術の具体例

6 ポストCookieのトラッキング技術

第2 OSやブラウザの提供者によるトラッキング規制

1 ベンダーの方針と広告事業

2 ITPと具体的なトラッキング規制の考え方

3 Google Chromeにおけるプライバシー対策の実装

4 サードパーティCookie廃止後の代替技術

第3章 日本におけるCookie関連規制とCookieポリシーの策定

第1 日本におけるCookie関連規制と必要な対応

1 総論

2 個人情報保護法

3 電気通信事業法

4 JIAAガイドライン

5 スマートフォンプライバシーイニシアティブ

6 プラットフォーマーによるアプリ自主規制

第2 Cookieポリシーの策定

1 Cookieポリシー策定の意義と考え方

2 Cookieポリシーの記載項目

第4章 EU・英国および米国におけるCookie関連規制

第1 EU・英国におけるCookie関連規制と必要な対応

1 規制内容

2 対応方法

3 執行事例

第2 米国におけるCookie関連規制と必要な対応

1 総論

2 Cookieの利用に関連する米国法令

3 実務で必要なCookie利用に関する義務と対応策

4 まとめ

索引

編著者紹介

奥付

BUSINESS LAWYERS LIBRARYに登録すると
3,000冊以上の本を読むことができます。

10日間無料
お試しいただけます。

法人利用のお問い合わせ

閉じる