BUSINESS LAWYERS LIBRARY

改訂版 問題社員・余剰人員への法的実務対応

発売日
2020年08月20日
出版社
日本法令
編著等
浅井隆

本書は、勤怠不良型や労働能力欠如型、企業ルール違反型、社内制度濫用型、セクハラ・パワハラ型等、問題社員を8つに類型化し、適切な対応方法を法律や裁判例に基づいて詳細に解説しています。また、業績悪化による人員削減だけでなく、企業体質の強化を目的とした黒字リストラの手順やノウハウについても網羅しています。第5章では、問題社員、余剰人員への対応に役立つ65の書式や規程を収録しています。

目次

表紙

はしがき

目次

第1章 労務管理の必要

1 企業の重要な構成要素(戦力)としての人

2 労務管理の重要性

3 労務管理の場面

4 本書の構成

第2章 労務管理の方法とその規制

はじめに

1 解雇の自由とその規制

1 解雇自由の原則

2 規制

2 雇止め制限の法理

1 私法の大原則の修正

2 雇止め制限の法理の内容

3 問題社員の雇止め

4 余剰人員削減のための雇止め

3 退職勧奨(合意退職)とその規制

1 合意退職

2 規制(注意点)

4 試用

1 試用制度の内容

2 試用制度の活用

3 試用制度の設計チェックと見直し

5 業務命令権とその規制

1 業務命令権

2 規制

6 異動命令権とその規制

1 配転とその規制

2 昇進(昇格)、昇級、降格、降級とその規制

3 出向とその規制

4 転籍とその規制

7 懲戒権とその規制

1 懲戒権の根拠

2 規制

3 制度・運用の検証

8 人事考課の活用

1 賞与

2 昇給

3 人事考課

9 休職

1 休職制度

2 私傷病休職と解雇の関係

3 私傷病休職制度の点検

第3章 問題社員への対応実務と具体的方法

はじめに

1 類型化とその意味

2 勤怠不良型

1 問題度

2 労務管理の目標

3 対応の仕方

3 労働能力欠如型

1 問題度

2 労務管理の目標

3 対応の仕方

4 協調性欠如型

1 問題度

2 労務管理の目標

3 対応の仕方

5 企業ルール違反型

1 問題度

2 労務管理の目標

3 対応の仕方

6 セクハラ・パワハラ型

1 問題度

2 労務管理の目標

3 対応の仕方

7 企業制度濫用型

1 問題度

2 労務管理の目標

3 対応の仕方

8 メンタル社員型

1 問題度

2 労務管理の目標

3 対応の仕方

9 私生活上の問題行動型

1 問題度

2 労務管理の目標

3 対応の仕方

第4章 余剰人員への対応

はじめに

1 赤字リストラのやり方の概要

2 黒字リストラのやり方の概要

1 希望退職の募集

1 法的性格

2 メリット・デメリット

3 設計

4 実施スケジュール

5 準備

2 企業の都合による個別の退職勧奨

1 法的性格

2 メリット・デメリット

3 内容設計

4 実施

5 合意退職の成立

3 雇止め

1 有期労働契約の類型による判断

2 実際の実施方法

4 整理解雇

1 整理解雇とは

2 規制

3 職種が限定(特定)されているか否かでの差異

5 黒字リストラの実施の仕方

1 黒字リストラの必要性

2 黒字リストラの実施の方法

3 上記イの希望退職の募集への反映

4 雇止め、整理解雇の方法について

第5章 書式・規程

【問題社員対応書式】

書式1 引責辞職(実質、諭旨退職)

書式2 業務報告書

書式3 勤怠不良型 注意書①

書式4 勤怠不良型 厳重注意書

書式5 勤怠不良型 注意書②(試用期間中)

書式6 勤怠不良型 注意書③

書式7 勤怠不良型 指導書

書式8 退職合意書① 簡略型

書式9 退職同意書

書式10 勤怠不良型 解雇通知書① 予告解雇

書式11 勤怠不良型 解雇通知書② 即時解雇(試用期間中)

書式12 労働能力欠如型 業務指導書①

書式13 労働能力欠如型 業務指導書②

書式14 労働能力欠如型 業務指導書③

書式15 労働能力欠如型 業務指導書④

書式16 労働能力欠如型 注意書①

書式17 労働能力欠如型 注意書②

書式18 退職合意書② 基本型

書式19 労働能力欠如型 解雇通知書① 即時解雇

書式20 労働能力欠如型 解雇通知書② 予告解雇

書式21 協調性欠如型 注意書

書式22 協調性欠如型 誓約書

書式23 協調性欠如型 停職処分通知書

書式24 協調性欠如型 普通解雇(即時解雇)通知書

書式25 厳重注意書

書式26 確認書

書式27 懲戒解雇通知書

書式28 事情聴取書(セクハラ関連を想定)

書式29 報告書(事実認定)

書式30 示談書(パワハラ事案を想定)

書式31 示談書(セクハラ事案を想定)

書式32 コンプライアンス規程

書式33 ハラスメント防止規程(厚生労働省規定例)

書式34 休職規程

書式35 私傷病休職規程①(詳細版)

書式36 私傷病休職規程②(簡易版)

書式37 休職発令書(私傷病休職)

書式38 休職期間延長通知書

書式39 休職期間満了・退職通知書

書式40 休職期間満了に伴う解雇通知書

書式41 復職にあたっての合意書

書式42 メンタル型 解雇予告通知書

書式43 私生活上の問題行動型 減給処分通知書

書式44 私生活上の問題行動型 誓約書

書式45 退職合意書③

書式46 退職合意書④

書式47 SNSの利用に関する就業規則の規定例

書式48 SNSガイドライン

書式49 誓約書

書式50 プレスリリース

書式51 注意指導書

【余剰人員対応書式】

書式52 希望退職募集のスケジュール表

書式53 社内発表用文書① 希望退職募集の実施

書式54 社内発表用文書② 部門閉鎖

書式55 希望退職募集実施要領①

書式56 希望退職募集実施要領②

書式57 希望退職募集実施要領③

書式58 計算書

書式59 面接スケジュール表

書式60 面接カード

書式61 希望退職申込書

書式62 誓約書

書式63 労働協約

書式64 整理解雇通知書(解雇予告通知)

書式65 黒字リストラの実施要領

索引

著者略歴

奥付

BUSINESS LAWYERS LIBRARYに登録すると
3,000冊以上の本を読むことができます。

10日間無料
お試しいただけます。

法人利用のお問い合わせ

閉じる