BUSINESS LAWYERS LIBRARY

リーディング メディア法・情報法

発売日
2022年05月20日
出版社
法律文化社
編著等
水谷瑛嗣郎

メディア制作者のための法知識とプラットフォーム事業者のための法知識という情報法学の新枠組みを提示。基本論点とともに、“ネット上の誹謗中傷”などのポスト・デジタル時代の新論点をよみとき、多角的に未来社会・未来法学のあり方を導く。

目次

表紙

はしがき

目次

執筆者のおすすめ書籍・アニメ・映画など

第I部 総論:メディア法・情報法の基盤

第1章 情報の自由と秩序―なぜイマ情報の自由と秩序について考えるべきか

1 はじめに

2 情報の自由の基礎となる「表現の自由」と「民主政治」

3 情報の自由の「未来」を考えるうえで大事なこと―本書の構成

第2章 自由かつ多様な情報流通とオープンデータ―その理念と活用事例

1 はじめに

2 オープンデータの意義、その活用と自由かつ多様な情報流通

3 オープンデータの取組みの進展

4 オープンデータを取り巻く社会の状況、今後のオープンデータ

5 おわりに

第3章 情報公開法―国民の知る権利とアカウンタビリティ

1 はじめに

2 情報公開の意義と歴史

3 情報公開と知る権利、アカウンタビリティ

4 情報公開法の仕組みと裁判の動き

5 おわりに―情報公開法の課題と近未来

第4章 情報流通に対する規制手段の多様化―アーキテクチャの利活用

1 情報流通における媒体の役割

2 アーキテクチャによる規制と自由創出

3 アーキテクチャによって何が変わるのか?

4 メディア法・情報法にとってのアーキテクチャ

第Ⅱ部 メディア法概論:メディア制作者のための法知識

第5章 表現の自由と政府による規制方法

1 表現の自由の保障

2 政府による表現規制

3 現代的諸課題への対応

第6章 名誉毀損とプライバシー侵害

1 名誉毀損

2 プライバシー侵害

3 救済・予防手段

第7章 表現活動と「場」の規制―内容中立規制

1 「場」に関する規制

2 パブリック・フォーラムと表現の自由

第8章 報道の自由・取材の自由とは何か?―デジタル革命以後を踏まえて

1 国民の「知る権利」という名のマジックワードを解体する

2 国民の「知る権利」と報道機関

3 特権としての取材の自由

第9章 報道機関の編集権と内部的自由

1 問題の所在

2 編集権の成立と拡大

3 判例における編集権の位置づけ

4 内部的自由

第10章 放送の自由と通信の秘密―放送・通信融合の時代を踏まえて

1 通信の秘密

2 放送の自由

3 放送の秩序

第Ⅲ部 情報法概論:プラットフォーム事業者のための法知識

第11章 情報法におけるプラットフォームの位置づけ―媒介者としての責任

1 新たな媒介者の存在とその機能

2 情報の媒介者としてのプラットフォーム事業者と法的責任

3 プロバイダ責任制限法の構造

第12章 個人情報保護法―憲法13条との関係から

1 はじめに

2 個人情報保護の意義

3 個人情報保護法制

4 個人情報保護法の特例―マイナンバー法

第13章 知的財産法と情報の自由―著作権法を中心に

1 はじめに

2 著作権法の概要

3 著作物性

4 著作者・著作権者

5 著作権

6 権利制限

7 著作権侵害

8 著作者人格権

9 著作隣接権

10 そのほかの知的財産法

11 著作権法(知的財産法)では保護されない情報の保護

第14章 「違法・有害情報」とプラットフォーム

1 違法・有害情報への取り組み方

2 違法・有害情報に関する各論的諸問題

第15章 医療情報―学問研究の自由とプライバシー

1 学問研究の自由

2 医学研究におけるプライバシー保護規範の全体像

3 個人情報保護法制の医学研究への適用

4 倫理規範におけるプライバシー権の保護

第16章 広告と消費者保護

1 消費者保護の基本理念

2 代表的な消費者法の概観―広告規制を中心に

3 デジタル社会における新たな問題―ターゲティング広告を例に

引用・参考文献一覧

事項索引

判例索引

コラム目次

広がるオープンデータ利活用の場、オープンデータの思想

公文書管理法と情報公開

「知りたい」ことと「知っておくべき」こと

NHKのインターネット活用業務

コンテンツ・モデレーションの世界:「新たな統治者」をどう統治するか?

インターネット上のリンクと著作権法

キャラクタービジネスと著作権法

二次創作と著作権法

パーソナル情報の管理は感染症対策の要⁈

奥付

BUSINESS LAWYERS LIBRARYに登録すると
3,000冊以上の本を読むことができます。

10日間無料
お試しいただけます。

法人利用のお問い合わせ

閉じる