- 発売日
- 2017年03月26日
- 出版社
- 日本能率協会マネジメントセンター
- 編著等
- 長瀨 佑志、長瀨 威志
現役法務と顧問弁護士それぞれの立場から、契約準備→契約交渉→トラブル発生→解決まで時系列に沿って整理した、企業法務のための契約実務の手引きです。
契約書形式面のチェックリスト、相談メモ・法律意見書・メモランダム・メールでの回答のサンプル、各種契約書サンプルなどの各種書式、通常はあまりに表に出てこない法務ならではの実務的なコラムも充実しています。
目次
表紙
はしがき
本書の全体像&チェックポイント
目 次
Part1 はじめに
Chapter1 企業法務と弁護士の役割
Section1 企業活動と法的リスクマネジメント
Section2 外部弁護士の必要性
Section3 外部弁護士の効率的利用
Section4 外部弁護士・法律事務所に関する基礎知識
Section5 法務担当者と外部弁護士の役割
Section6 企業法務における契約書の重要性
Section 7 本書の視点
Part2 契約準備段階までの対応(戦略法務)
Chapter2 契約準備段階における留意点
Section1 総論―法的リスクの峻別
Section2 法務担当者の役割
Section3 弁護士の役割
Section4 各論 各契約類型の留意点
Part3 契約交渉開始後から契約締結までの対応(予防法務)
Chapter3 契約交渉開始後における留意点
Section1 総論
Section2 法務担当者の役割
Section3 弁護士の役割
Section4 各論 各契約類型の留意点
Chapter4 契約ドラフティング段階における留意点
Section1 総論
Section2 法務担当者の役割
Section3 弁護士の役割
Section4 各論 各契約類型の留意点
Chapter5 契約の履行段階における留意点
Part4 紛争発生後の対応(臨床法務)
Chapter6 紛争発生の予兆
Section1 総論
Section2 法務担当者の役割
Section3 弁護士の役割
Section4 各論 各契約類型の留意点
Chapter7 紛争の解決方法
Section1 総論
Section2 法務担当者の役割
Section3 弁護士の役割
Section4 各論 各契約類型の留意点
Chapter8 強制執行・担保権の実行
Section1 総論
Section2 法務担当者の役割
Section3 弁護士の役割
Section4 各論 各契約類型の留意点
索引
著者プロフィール
奥付