BUSINESS LAWYERS LIBRARY

JCAジャーナル 2022年8月号

発売日
2022年08月10日
出版社
日本商事仲裁協会

■米国最高裁判所、国際仲裁で用いる目的で、米国からディスカバリーによって証拠を得ることを可能にしていた強力な手段の利用可能性を否定/ジョシュア・M・ベネット、谷口紗智子■国際仲裁判断における贈収賄への対応をめぐって/中谷和弘■仲裁合意の主観的範囲について──法人代表者等への拘束力の有無──/秦公正■事業所・営業所等の所在による国際裁判管轄 平成23年改正規定の検討/渡辺惺之

目次

表紙

contents

仲裁/ADR

米国最高裁判所、国際仲裁で用いる目的で、米国からディスカバリーによって証拠を得ることを可能にしていた強力な手段の利用可能性を否定

国際仲裁判断における贈収賄への対応をめぐって/中谷和弘

仲裁合意の主観的範囲について/秦公正

中国商事紛争解決の理論と実務(28)/吉田憲

アジア新興国における紛争解決制度及びその最新実務(4)

中国における紛争解決の基本と実務(3)/孫彦

投資協定仲裁判断例研究(147)/濱本正太郎

JCAA仲裁ウェビナーシリーズ(1)/新田裕子

国際商事仲裁ADR判例紹介(25)/高杉直

国際商事仲裁ADR文献紹介(28)/早川吉尚・小川和茂

訴訟

事業所・営業所等の所在による国際裁判管轄 平成23年改正規定の検討/渡辺惺之

奥付

BUSINESS LAWYERS LIBRARYに登録すると
3,000冊以上の本を読むことができます。

10日間無料
お試しいただけます。

法人利用のお問い合わせ

閉じる