- 発売日
- 2016年04月15日
- 出版社
- 日本リーダーズ協会
- 編著等
- 企業人事労務研究会
採用、就業規則、賃金、懲戒、社会保険・年金、解雇…、人事労務担当者に求められる「書式」は非常に多くありますが、本書はその中でも重要度が高い300超の書式を網羅し、書き方や留意すべき点について実務経験が豊富な弁護士8名と社労士5名により丁寧に解説されております。
目次
表紙
はじめに
目次
第1章 採用に関する諸問題
1.本章の書式整理
⑴ はじめに
⑵ 新卒者の採用手続
⑶ 中途採用者の採用手続
⑷ 労働契約の成立
⑸ 試用期間
2.採用に関する書式・規定例
⑴ 新卒者の採用手続
⑵ 中途採用者の採用手続
⑶ 労働契約の成立
⑷ 試用期間
第2章 就業規則
1.本章の書式整理
⑴ はじめに
⑵ 就業規則の作成
⑶ 就業規則作成の効力
⑷ 就業規則の変更
⑸ 過半数代表者の選出について
2.就業規則に関する書式・規定例
⑴ 就業規則の作成
⑵ 就業規則の変更
⑶ 過半数代表者の選出について
第3章 賃金
1.本章の書式整理
⑴ はじめに
⑵ 賃金
⑶ 賞与
⑷ 退職金
2.賃金・賞与・退職金に関する書式・規定例
⑴ 賃金
⑵ 賞与
⑶ 退職金
第4章 労働時間
1.本章の書式整理
⑴ はじめに
⑵ 労働時間の管理について
⑶ 労働時間の例外的取扱いについて
⑷ 時間外労働(残業)について
⑸ 残業代について
⑹ 労基署対応について
2.労働時間に関する書式・規定例
⑴ 労働時間の管理について
⑵ 労働時間の例外的取扱いについて
⑶ 時間外労働(残業)について
⑷ 残業代について
⑸ 労基署対応について
第5章 休憩・休日・休暇
1.本章の書式整理
⑴ はじめに
⑵ 休憩について
⑶ 休日について
⑷ 休暇について
2.休憩・休日・休暇に関する書式・規定例
⑴ 休憩について
⑵ 休日について
⑶ 休暇について
第6章 人事
1.本章の書式整理
⑴ はじめに
⑵ 配転
⑶ 出向
⑷ 転籍
2.人事に関する書式・規定例
⑴ 配転
⑵ 出向
⑶ 転籍
第7章 懲戒処分
1.本章の書式整理
⑴ はじめに
⑵ 懲戒処分に関する規定の整備
⑶ 懲戒処分に関する運用
2.懲戒処分に関する書式・規定例
⑴ 懲戒処分
第8章 ハラスメント
1.本章の書式整理
⑴ はじめに
⑵ セクシャルハラスメント
⑶ パワーハラスメント
⑷ マタニティハラスメント
⑸ ハラスメント事故が発生した場合の対応
2.ハラスメントに関する書式・規定例
⑴ セクシャルハラスメント
⑵ パワーハラスメント
⑶ マタニティハラスメント
⑷ ハラスメント事故が発生した場合の対応
第9章 解雇
1.本章の書式整理
⑴ はじめに
⑵ 普通解雇について
⑶ 整理解雇について
2.解雇に関する書式・規定例
⑴ 普通解雇
⑵ 整理解雇
第10章 解雇以外の雇用契約の終了
1.本章の書式整理
⑴ はじめに
⑵ 退職
⑶ 労働者の死亡・行方不明による退職
2.解雇以外の雇用契約の終了に関する書式・規定例
⑴ 退職
⑵ 労働者の死亡・行方不明による退職
第11章 労災・安全衛生
1.本章の書式整理
⑴ はじめに
⑵ 業務上災害
⑶ 長時間労働対策その他健康管理
2.労災・安全衛生に関する書式・規定例
⑴ 業務上災害
⑵ 長時間労働対策その他健康管理
第12章 メンタルヘルス
1.本章の書式整理
⑴ はじめに
⑵ 休職発令時
⑶ 休職期間中
⑷ 復職判定時
2.メンタルヘルスに関する書式・規定例
⑴ 休職発令時
⑵ 休職期間中
⑶ 復職判定時
第13章 有期雇用
1.本章の書式整理
⑴ はじめに(有期雇用のメリット・リスク)
⑵ 有期雇用契約の締結時について
⑶ 有期雇用契約の更新
⑷ 雇止めを見越した方策
⑸ 有期雇用契約の終了
2.有期雇用に関する書式・規定例
⑴ 有期雇用契約の締結時について関する書式
⑵ 有期雇用契約の更新に関する書式
⑶ 雇止めを見越した方策
⑷ 有期雇用契約の終了時に関する書式
第14章 無期転換
1.本章の書式整理
⑴ はじめに
⑵ 転換権の行使
⑶ 転換後の労働条件
⑷ 転換権の行使確認・権利の事後放棄
⑸ 無期転換制度の特例
⑹ 正社員登用制度
2.無期転換に関する書式・規定例
⑴ 転換権の行使
⑵ 転換後の労働条件
⑶ 転換権の行使確認・権利の事後放棄
⑷ 無期転換制度の特例
⑸ 正社員登用制度
第15章 限定正社員
1.本章の書式整理
⑴ 限定正社員とは
⑵ 限定正社員の種類
⑶ 限定正社員の活用場面
⑷ 限定正社員制度設計の留意点(明示・処遇・解雇・登用)
2.限定正社員に関する書式・規定例
⑴ 就業規則上の限定正社員定義
⑵ 賃金規程
⑶ 正社員・限定正社員間の転換規定
⑷ 限定正社員に対する解雇
第16章 定年後再雇用
1.本章の書式整理
⑴ はじめに
⑵ 再雇用希望の聴取
⑶ 継続雇用制度の対象とならない場合・経過措置の適用を受ける場合
⑷ 継続雇用制度の対象となる場合
⑸ 再雇用契約の締結
2.定年後再雇用に関する書式・規定例
⑴ 再雇用希望の聴取について
⑵ 継続雇用制度の対象とならない場合・経過措置の適用を受ける場合
⑶ 継続雇用制度の対象となる場合
⑷ 再雇用契約の締結
第17章 パートタイマー
1.本章の書式整理
⑴ はじめに
⑵ パートタイム労働法で留意すべき点
2.パートタイマーに関する書式・規定例
⑴ パートタイム労働法で留意すべき点
第18章 派遣
1.本章の書式整理
⑴ はじめに
⑵ 派遣受入れ
⑶ 派遣期間満了時
2.派遣に関する書式・規定例
⑴ 派遣受入れ
⑵ 派遣期間満了時
第19章 関連法令
1.育児介護休業法
⑴ はじめに
⑵ 育児休業
⑶ 介護休業
⑷ 子の看護休暇
⑸ 介護休暇
2.労働契約承継法
⑴ はじめに
⑵ 会社分割・労働契約承継法の概要
⑶ 書式
第20章 労働組合
1.本章の書式整理
⑴ はじめに
2.労働組合に関する書式・規定例
⑴ 労働協約及び労使協定
⑵ 団体交渉の流れ
第21章 人事組織マネジメント
1.本章の書式整理
⑴ はじめに
⑵ 人事制度とは
2.人事組織マネジメントに関する書式・規定例
⑴ 等級制度
⑵ 賃金制度
⑶ 人事評価制度
⑷ 能力開発制度(人材育成制度)
第22章 社会保険・年金
1.はじめに
2.社会保険制度の概要
3.社会保険制度・労働保険に関する書式一覧
22-1【労働者名簿】
22-2【入社手続きのお知らせ】
22-3【入社連絡票】
22-4【扶養家族届出書】
22-5【業務災害事故連絡票】
22-6【これから産前産後休業・育児休業を取得される方へのご案内】
22-7【産前産後休業・育児休業における期間確認表】
22-8【出生から育児休業復帰後までの社会保険に関する手続一覧表】
22-9【育児休業給付 確認・申請チェックリスト】
22-10【介護休業給付 確認・申請チェックリスト】
22-11【高年齢雇用継続給付 確認・申請チェックリスト】
22-12【健康保険・厚生年金保険 資格取得・喪失連絡票】
22-13【退職後の医療と年金のご案内】
22-14【法定帳簿等の保存期間一覧表】
22-15【個人番号利用目的通知書】
22-16【個人番号申告書】
22-17【特定個人情報の適正な取り扱いに関する規程】
奥付