BUSINESS LAWYERS LIBRARY

Q&A フリーランス法の基礎と対応

発売日
2025年02月06日
出版社
中央経済社
編著等
松田世理奈、大西ひとみ

令和6年11月施行のフリーランス法の概要・制定経緯、留意点について、基礎知識を整理。Q&A形式で実際に悩ましい論点につき、各種ガイドライン等を踏まえた対応を解説。

目次

表紙

はしがき

目次

凡例

第1章 法律の概観(全体の解説)

1 目的・概要

⑴新法制定の背景

⑵本法の目的および規制の概略

⑶適用対象

2 法律制定経緯

⑴本格的な議論の開始と「フリーランス・トラブル110番」の設置

⑵ガイドラインの制定

⑶実態調査等を踏まえた法案策定,本法成立

3 取引適正化パート

⑴規制の概要

⑵取引条件の明示(3条通知)

⑶報酬の適正な支払期日

⑷再委託の場合の取扱い

⑸禁止行為

⑹違反に対する措置

4 就業環境整備パート

⑴規制の概要

⑵募集情報の的確表示

⑶育児介護等と業務の両立に対する配慮

⑷ハラスメント対策に係る体制整備

⑸解除等の事前予告・理由開示

⑹違反に対する措置

第2章 Q&A

Ⅰ 総論

総論

Ⅱ 取引適正化パート

【1】対象となる範囲

【2】契約内容の明示

【3】報酬の支払

【4】禁止行為

Ⅲ 就業環境整備パート

【1】募集情報の的確表示

【2】育児介護等と業務の両立に対する配慮

【3】ハラスメント対策に係る体制整備

【4】解除等の事前予告・理由開示

索引

著者紹介

奥付

BUSINESS LAWYERS LIBRARYに登録すると
3,000冊以上の本を読むことができます。

10日間無料
お試しいただけます。

法人利用のお問い合わせ

閉じる