- 発売日
- 2024年01月30日
- 出版社
- 三修社
- 編著等
- 安部 高樹、武田 守
設立件数が年間9万件を超える株式会社をはじめ、法人の中でも設立申請件数が多い、合同会社、一般社団法人について、設立手続きに必要な知識や申請書式を1冊に集約。設立後に生じ得る役員変更などの変更登記、社会保険や税金関係の届出、毎年提出する書類など設立後に必要になる手続きについてもフォロー。2023年10月にスタートした消費税(インボイス制度)、電子帳簿保存法のこともわかる。どんな種類の法人を設立するか迷っている人必携の書。
目次
表紙
はじめに
Contents
第1章 どんな会社を作るか
1 なぜ法人を作ろうと考えるのか
2 いきなり法人にするメリットとは
3 株式会社や持分会社の特徴を知っておこう
4 株式会社とはどんな会社なのか
5 取締役について知っておこう
6 監査役の権限・責任について知っておこう
7 監査役以外の監査機関について知っておこう
8 取締役会について知っておこう
9 代表取締役について知っておこう
10 合同会社とはどんな会社なのか
11 一般社団法人について知っておこう
12 その他こんな法人・団体で活動する方法もある
第2章 法人の設立手続きに必要な書類
1 定款について知っておこう
2 会社設立の際に電子定款を利用する方法もある
3 発起人などの印鑑証明書を用意する
4 法人代表印を作成する
書式 印鑑証明書交付申請書
5 登記とはどんな制度なのか
6 登記は法務局に申請する
7 本人確認証明書の添付について知っておこう
8 登記内容を確認する
書式 登記事項証明書交付申請書
資料 登記事項証明書
Column
第3章 株式会社の設立手続きと書式
1 株式会社の設立手続きの流れを知っておこう
2 定款の記載事項について知っておく
3 実際に定款を作成してみる
書式 定款(非公開会社、取締役会非設置、取締役1人)
4 変態設立事項には厳格なチェックが必要になる
5 定款の認証を受ける
6 定款の備置きと閲覧について知っておく
7 株式の払込みと手続書類の作り方
書式 払込みがあったことを証する書面
8 設立時の取締役や監査役の選任について知っておく
9 取締役、監査役の選任に関する書類を作成する
書式 就任承諾書
10 代表取締役の選定・本店所在地の決定に関する書類を作成する
書式 本店所在地決定書(発起人が1人の場合)
書式 発起人会議事録(発起人が3人の場合)
書式 設立時代表取締役選定決議書
11 現物出資に関する事項について調査報告書を作成する
書式 設立における設立手続の調査報告書(現物出資があるとき)
書式 財産引継書(現物出資があるとき 発起人が1人の場合)
12 登記申請手続書類の作成方法を知っておく
書式 登記申請書
書式 登記すべき事項(取締役3人、代表取締役1人)
書式 登録免許税納付用台紙
書式 代表取締役の印鑑届書
Column
第4章 合同会社の設立手続きと書式
1 どんな手続きをすればよいのか
2 合同会社設立の際に決めておくべきこと
3 定款を作成する
書式 定款(社員2人の場合)
4 出資金を払い込む
書式 出資金払込証明書
5 登記申請をする
書式 設立登記申請書(社員2人の場合)
書式 登記すべき事項(社員2人の場合)
書式 代表社員の印鑑届書
第5章 一般社団法人の設立手続きと書式
1 一般社団法人の設立手続きの流れをつかもう
2 役員の選任と業務について知っておこう
3 一般社団法人設立に必要な書類を作成する
ポイント解説 基金について
書式 定款認証の際の委任状
書式 定款(理事会設置型)
書式 設立時代表理事・理事・監事の就任承諾書
書式 主たる事務所の所在場所に関する決議書(理事会設置型・非設置型)
書式 設立時理事及び設立時監事の決定に関する決議書
4 登記申請をする
書式 一般社団法人 設立登記申請書(理事会設置型)
書式 登記すべき事項(理事会設置型)
書式 代表理事の印鑑届書
第6章 法人設立後の運営と手続き
1 法人設立時に必要な税金関係の届出について知っておこう
書式 法人設立届出書
書式 給与支払事務所等の開設届出書
書式 消費税課税事業者選択届出書
書式 消費税簡易課税制度選択届出書
書式 法人設立(設置)届出書
2 法人税の青色申告について知っておこう
書式 青色申告の承認申請書
3 消費税について知っておこう
4 インボイス制度について知っておこう
書式 適格請求書発行事業者の登録申請書(国内事業者用)
5 法人を設立した時の労働保険・社会保険の届出について知っておこう
書式 労働保険 保険関係成立届
書式 労働保険概算保険料申告書
書式 雇用保険適用事業所設置届
書式 雇用保険被保険者資格取得届
書式 健康保険厚生年金保険新規適用届
書式 健康保険厚生年金保険保険料口座振替納付申出書
書式 健康保険厚生年金保険被保険者資格取得届
書式 健康保険 被扶養者(異動)届・国民年金 第3号被保険者関係届
6 株式会社の役員変更登記について知っておこう
7 株式会社のその他の重要事項の変更登記について知っておこう
8 株主リストについて知っておこう
書式 株主リスト
9 株式会社以外の重要事項の変更について知っておこう
10 出資を受ける場合の注意点について知っておこう
11 会計帳簿について知っておこう
12 取引記録の保存方法について知っておこう
13 電子帳簿保存法について知っておこう
14 毎年提出する書類について知っておこう
15 議事録の作成方法について知っておこう
16 取締役等の報酬決定のしくみはどうなっているのか
書式 株主総会議案例(取締役・監査役の報酬額の改定)
書式 取締役会議案例(取締役の報酬額の決定)
ポイント解説 取締役の報酬を無報酬・減額とすることはできるか
監修者紹介
奥付