BUSINESS LAWYERS LIBRARY

改訂新版 すぐに役立つ 入門図解 最新 介護保険【サービス・費用】と介護施設のしくみと手続き

発売日
2024年06月20日
出版社
三修社
編著等
若林美佳

高齢化社会において必要になる介護保険のしくみを平易に解説。各種サービスの内容から利用者の負担する費用、保険外サービスとの関係、事業者の指定、介護施設まで網羅。財務状況の公表義務化、科学的介護情報システム「LIFE」の推進、地域包括支援センターの業務体制の整備、介護職員等に関する処遇改善加算の一本化など、2024年(令和6年)の介護保険法改正に対応。2024年度介護報酬改定にも対応。

目次

表紙

はじめに

Contents

第1章 介護保険のしくみ

1 介護保険制度の全体像について知っておこう

2 介護保険の保険者と被保険者について知っておこう

3 介護保険と医療保険の関係について知っておこう

4 介護保険制度の見直しについて知っておこう

5 令和6年に施行される改正について知っておこう

6 介護保険事業(支援)計画について知っておこう

7 介護保険のサービスを受けるための手続を知っておこう

8 要介護認定について知っておこう

9 要介護認定を受けるための手続きを知っておこう

10 ケアプランの作成について知っておこう

11 ケアプランの特徴について知っておこう

12 ケアマネジャーについて知っておこう

13 利用者の負担する費用について知っておこう

相談 第1号被保険者に関する2割負担の対象者の範囲拡大

14 介護給付と予防給付について知っておこう

15 地域包括ケアシステムの実現に向けた動きを知っておこう

16 地域支援事業によるサービスを利用した場合について知っておこう

17 介護サービスの情報公表システムについて知っておこう

18 介護保険と各種制度の優先関係について知っておこう

相談 介護保険と労災保険との関係

19 介護保険外サービスの活用と混合介護について知っておこう

20 介護サービスについて苦情がある場合の不服申立てについて知っておこう

Column 民間の介護保険の活用も検討する

第2章 事業者が提供する介護サービスの種類

1 介護保険が適用されるサービスについて知っておこう

2 共生型サービスについて知っておこう

3 居宅介護支援・介護予防支援とはどのようなものか

4 訪問介護・訪問入浴介護・居宅療養管理指導について知っておこう

5 訪問看護とはどのようなものなのか

6 訪問・通所リハビリテーション、通所介護について知っておこう

7 短期入所生活介護と短期入所療養介護とはどのようなものなのか

8 特定施設入居者生活介護とはどのようなものなのか

9 福祉用具についてこんなことを知っておこう

10 住宅改修について知っておこう

11 地域密着型サービスについて知っておこう

12 小規模多機能型居宅介護のしくみと事業者の指定基準

13 夜間対応型訪問介護のしくみと事業者の指定基準

14 地域密着型介護老人福祉施設入所者生活介護のしくみと事業者の指定基準

15 地域密着型特定施設入居者生活介護のしくみと事業者の指定基準

16 地域密着型通所介護のしくみと事業者の指定基準

17 認知症対応型通所介護のしくみと事業者の指定基準

18 認知症対応型共同生活介護のしくみと事業者の指定基準

19 定期巡回・随時対応型訪問介護看護のしくみと事業者の指定基準

20 看護小規模多機能型居宅介護のしくみと事業者の指定基準

21 介護予防・日常生活支援総合事業について知っておこう

22 包括的支援事業について知っておこう

23 任意事業について知っておこう

第3章 事業者になるための申請手続き

1 事業者について知っておこう

2 事業者の指定について知っておこう

3 指定を受けるサービスの種類と手続きの流れを知っておこう

4 介護報酬のしくみはどのようになっているのか

5 介護報酬請求事務について知っておこう

相談 介護給付費等の請求と資金計画

第4章 施設介護のしくみ

1 在宅介護と施設介護のどちらを選択するか

2 どんな施設や住まいがあるのか

3 入所・入居するとどのぐらいの費用がかかるのか

4 施設選びのポイントについて知っておこう

5 特別養護老人ホームについて知っておこう

相談 特例入所や配置医師についての改正

6 特別養護老人ホームの申込みをする

資料 特別養護老人ホーム入所基準の例

資料 特別養護老人ホーム入所申込書の例

7 介護老人保健施設について知っておこう

8 介護老人保健施設の申込みをする

9 介護医療院について知っておこう

相談 多床室の室料負担についての改正

10 有料老人ホームの形態や費用について知っておこう

11 施設の生活を知るために短期利用を上手に活用する

12 軽費老人ホームについて知っておこう

13 ケアハウスについて知っておこう

14 グループホームについて知っておこう

15 グループリビングをするにはどうしたらよいのか

16 サービス付き高齢者向け住宅について知っておこう

相談 施設サービスを利用したときの食費や居住費用などの扱い

書式 介護保険負担限度額認定申請書

17 高額医療・高額介護合算療養費制度について知っておこう

奥付

BUSINESS LAWYERS LIBRARYに登録すると
3,000冊以上の本を読むことができます。

10日間無料
お試しいただけます。

法人利用のお問い合わせ

閉じる