BUSINESS LAWYERS LIBRARY

事業者必携 中小企業のための 解散・倒産・事業承継の法律と税務

発売日
2015年01月10日
出版社
三修社
編著等
久野実

破産手続き、M&A、民事再生の法律などの手続きから相続税・贈与税など事業承継のための相続対策を掲載。さらに、登記・社会保険・税務の申請書類の書き方まで解説。小規模事業者から中小企業まで解散・清算手続きがわかる!

目次

表紙

はじめに

Contents

第1章 事業を終わらせるための判断基準

1 どんな事業の終わらせ方があるのか

2 いつの時点で判断すればよいのか

3 倒産とはどんな事なのか

4 清算型と再建型のどちらを選択すればよいのか

5 事業を止めれば廃業できるのか

6 どんな人に相談すればよいのか

第2章 解散・清算の法律と手続き

1 会社の解散について知っておこう

2 会社の清算について知っておこう

3 清算手続きの流れについて知っておこう

4 特別清算について知っておこう

5 どんな税務処理が必要になるのか

6 保有財産・債権債務を整理・処分する

7 解散、清算の際には社内的にこんな手続きを忘れない

8 従業員に事情を説明する

9 従業員以外の関係者に事情を説明する

10 官公庁に届ける

11 個人事業主の廃業の手続きについて知っておこう

書式1 個人事業の廃業届出書

書式2 所得税の青色申告の取りやめ届出書

書式3 給与支払事務所の廃止届出書

書式4 事業廃止届出書

第3章 解散・清算をめぐる登記手続き

解散・清算に関わる書式の作成方法

書式1 解散決定・清算人および代表清算人を選任した場合の株主総会議案例

書式2 解散、清算人・代表清算人選任の登記申請書

書式3 書式2の登記すべき事項の記載例

書式4 存続期間を設定した場合の株主総会議案例

書式5 書式4の存続期間を設定した場合の登記申請書

書式6 知れている債権者への催告書

書式7 清算事務終了後の決算報告書を承認する株主総会議事録

書式8 決算報告書(書式7の別紙資料)

書式9 清算結了登記の登記申請書

第4章 解散・清算をめぐる社会保険の手続き

1 事業所を廃止する場合の手続き

書式1 健康保険・厚生年金保険適用事業所全喪届

書式2 労働保険確定保険料申告書

書式3 労働保険料還付請求書

書式4 雇用保険適用事業所廃止届

2 廃業に伴う従業員退職その他の手続き

書式5 健康保険厚生年金保険被保険者資格喪失届

書式6 雇用保険被保険者資格喪失届

書式7 離職証明書(会社の廃業による正社員の退職)

Column 中小企業倒産防止共済って何?

第5章 解散・清算をめぐる税務の手続き

1 解散や清算の際の税務申告

2 解散事業年度の確定申告の書き方

書式1 解散事業年度の確定申告

書式2 法人事業概況説明書

3 清算事業年度の確定申告の書き方

書式3 清算事業年度の確定申告書

4 残余財産確定事業年度の確定申告書の書き方

書式4 残余財産確定事業年度の確定申告書

5 その他必要になる税務上の手続き

書式5 欠損金の繰戻しによる還付請求書

書式6 異動届出書(解散)

書式7 異動届出書(清算結了)

書式8 給与支払事務所等の廃止届出書

書式9 事業廃止届出書

第6章 倒産をめぐる法律と手続き

1 清算型の倒産手続きについて知っておこう

2 法人自体の破産について知っておこう

3 申立てについて知っておこう

4 破産手続開始決定について知っておこう

5 破産管財人が選任されると管財事件になる

6 資産について知っておこう

7 契約をめぐる問題点について知っておこう

8 別除権について知っておこう

9 相殺権について知っておこう

10 否認権について知っておこう

11 その他資産の換価のために知っておきたいこと

12 債権の確定から配当までの注意点

13 代表者の個人破産について知っておこう

14 倒産すると日常生活はどうなるのか

第7章 M&Aや民事再生の法律と手続き

1 新たなスタートのために会社を終わらせることもある

2 不採算部門の切り崩しや第2会社方式で再建する

3 株式売却について知っておこう

4 会社の売却先はどのように見つけたらよいのか

5 株式売却の手順を知っておこう

6 事業譲渡について知っておこう

7 事業譲渡の手続きの流れをおさえておこう

8 合併について知っておこう

9 合併手続きの流れをおさえておこう

10 会社分割について知っておこう

11 分割契約書の作成や手続きについて知っておこう

12 再建型の倒産処理手続きについて知っておこう

13 民事再生手続きについて知っておこう

14 小規模な事業には個人民事再生手続きもある

第8章 事業承継のための相続対策

1 事業承継で会社の株式を引き継ぐ

2 生前贈与の活用と贈与による事業承継

3 相続税の納税猶予特例について知っておこう

4 贈与税の納税猶予特例について知っておこう

5 納税対策や株式売買その他の注意点

奥付

BUSINESS LAWYERS LIBRARYに登録すると
3,000冊以上の本を読むことができます。

10日間無料
お試しいただけます。

法人利用のお問い合わせ

閉じる