BUSINESS LAWYERS LIBRARY

企業承継法の理論Ⅰ(中小企業法研究第一巻)-総論・学説-

発売日
2011年10月14日
出版社
第一法規
編著等
大野 正道

大野正道筑波大学大学院教授が、これまでに発表してきた論文等の研究成果のうち、企業承継法に関するものを中心に3冊にまとめた論文集の第1巻であり、「第1編総論」に2論文、「第2編学説」に6論文を収録している。

目次

表紙

はしがき

目次

第一編 総論

株式・持分の相続と企業承継法

一 企業承継法の課題

二 株式・持分の相続性

三 商法二〇三条二項の適用

四 相続制限の許容性

五 企業承継法の展望

企業承継法の展望―商法・有限会社法改正試案に関連して―

一 序論

二 企業承継法の発展

三 改正試案の検討

四 補償条項をめぐる問題点

五 結語

第二編 学説

企業承継法の諸問題について―有限会社法と相続法の交錯―

一 企業承継法の発展

二 法定相続による承継

三 遺言による承継

四 定款による承継

五 展望

定款による株式・持分の相続規制

一 はじめに

二 相続規制の狙い

三 定款規定の類型

四 実質的相続法原則の適用

五 補償条項と遺留分の算定

六 むすび

株式・持分の相続準共有と権利行使者の法的地位

一 はじめに

二 株式・持分の共同相続

三 学説の検討

四 ドイツ法における共同相続

五 権利行使者の法的地位―ドイツ法を参考にして―

六 むすび

定款による株式・持分の相続規制と補償条項

一 はじめに

二 株式・持分の相続性の制限

三 会社法および相続法上の問題点

四 補償条項と実質的相続法原則の適用

五 むすび

企業承継における制限的承継条項

一 企業承継の法学研究

二 制限的承継条項と特別相続説

三 その他の学説

四 結語

第三者による企業承継者の決定―受遺者の選定の委任―

一 序論

二 第三者への授権

三 授権の許容性

四 授権の法律構成

五 わが国での議論

六 結論

事項索引

著者紹介

奥付

BUSINESS LAWYERS LIBRARYに登録すると
3,000冊以上の本を読むことができます。

10日間無料
お試しいただけます。

法人利用のお問い合わせ

閉じる