BUSINESS LAWYERS LIBRARY

ローディバイス法学入門〔第3版〕

発売日
2025年02月28日
出版社
法律文化社
編著等
三枝有、鈴木晃、漆畑貴久

憲法・民法・刑法に重点をおき、事例問題を随所に配置。法を現実的な適用面から具体的問題として把握する思考方法や、具体的解決を図るなかで法理論へと遡る方法論、感性にもとづく自由な発想と現実的処理としての法適用の融合をめざす、テキスト最新版。

目次

表紙

第3版はじめに

はじめに

目次

第Ⅰ部 法への誘い

第1章 法の目的

第2章 法源

1 法源の意義と種類

2 成文法の種類

3 不文法の種類

第3章 法の解釈・適用

1 解釈の必要性

2 法の適用

3 解釈の方法

第4章 裁判

1 裁判の意義

2 裁判外の紛争解決

3 裁判の種類

4 裁判を支える法律家

第Ⅱ部 憲法

第1章 憲法の基本原理

1 基本原理

2 天皇

第2章 人権

1 人権総論

2 自由権

3 社会権

第3章 統治機関

1 国会

2 内閣

3 地方自治

4 裁判所

第Ⅲ部 民法

第1章 総則

1 民法の基本原則

2 人

3 法人

4 法律行為

5 代理

6 条件及び期限、期間

7 時効

第2章 物権・担保物権

1 物権

2 担保物権

第3章 債権

1 債権総論

2 債権各論

第4章 親族・相続

1 親族

2 婚姻

3 離婚

4 親子

5 相続

第Ⅳ部 刑法

第1章 刑法総論

1 序論

2 構成要件

3 違法性

4 責任

第2章 刑法各論

1 刑法各論の意義

2 生命・身体に対する罪

3 財産に対する罪

4 社会的法益に対する罪

5 国家的法益に対する罪

著者紹介

奥付

BUSINESS LAWYERS LIBRARYに登録すると
3,000冊以上の本を読むことができます。

10日間無料
お試しいただけます。

法人利用のお問い合わせ

閉じる