- 発売日
- 2020年03月01日
- 出版社
- 日本加除出版
- 編著等
- 後藤 浩平
「特措法」、「適正化法」に焦点を当て、用語解説等の基礎知識から登記実務まで、網羅的に解説!第1編では、「特措法」の概要、地域福利増進事業の実施のための措置、土地収用法等の特例措置及び 特定登記未了土地の相続登記等に関する不動産登記法の特例について解説。第2編では、「適正化法」の概要、表題部所有者不明土地の表題部所有者の登記に関する措置について解説。資料として、特措法・特措法施行令・特措法施行規則・特措法関連通知・通達、適正化法・適正化法施行規則・適正化法関連通達を収録。不動産登記に関わる実務家はもちろん、地域福利増進事業や土地収用手続に関わる方にとっても参考となる一冊。
目次
表紙
はしがき
凡例
目次
第1編 所有者不明土地の利用の円滑化等に関する特別措置法の概要と不動産登記
第1章 特別措置法の概要
1 特別措置法制定の目的及び同法における所有者不明土地の利用の円滑化を図るための措置
2 用語の定義等
3 所有者不明土地等の所有者の探索方法
4 地域福利増進事業の実施のための措置
5 特定所有者不明土地の収用又は使用に関する土地収用法の特例
6 都市計画事業のための特定所有者不明土地の収用又は使用に関する特例
第2章 不在者の財産及び相続財産の管理に関する民法の特例
不在者の財産及び相続財産の管理に関する民法の特例
第3章 土地の所有者の効果的な探索のための特別の措置
1 土地所有者等関連情報の利用及び提供
2 法務省における相続登記を促進するための方策
3 特定登記未了土地の相続登記等に関する不動産登記法の特例
4 登録免許税の特例措置
第2編 表題部所有者不明土地の登記及び管理の適正化に関する法律の概要と不動産登記
第1章 適正化法の概要
1 適正化法制定の目的及び適正化を図るための措置
2 用語の定義等
第2章 表題部所有者不明土地の表題部所有者の登記に関する措置
1 登記官による所有者等の探索
2 所有者等探索委員による調査
3 所有者等の特定及び表題部所有者の登記
第3章 所有者等特定不能土地の管理
所有者等特定不能土地の管理
第4章 特定社団等帰属土地の管理
特定社団等帰属土地の管理
資料
1 所有者不明土地の利用の円滑化等に関する特別措置法
2 所有者不明土地の利用の円滑化等に関する特別措置法施行令
3 所有者不明土地の利用の円滑化等に関する特別措置法施行規則
4 所有者不明土地の利用の円滑化等に関する特別措置法の施行について
5 所有者不明土地の利用の円滑化及び土地の所有者の効果的な探索に関する基本的な方針
6 所有者不明土地の利用の円滑化等に関する特別措置法に規定する不動産登記法の特例に関する省令
7 所有者不明土地の利用の円滑化等に関する特別措置法等の施行に伴う不動産登記事務の取扱いについて
8 租税特別措置法施行令第44 条の2第1項の土地の指定について
9 表題部所有者不明土地の登記及び管理の適正化に関する法律
10 表題部所有者不明土地の登記及び管理の適正化に関する法律施行規則
11 表題部所有者不明土地の登記及び管理の適正化に関する法律の施行に伴う不動産登記事務の取扱いについて
著者紹介
奥付