BUSINESS LAWYERS LIBRARY

企業の内部統制とリスクマネジメント トップダウンアプローチとリスクベースの内部統制評価

発売日
2011年07月22日
出版社
第一法規
編著等
新日本有限責任監査法人

内部統制報告制度の基礎理論や評価実務についての解説書。トップダウンアプローチの観点から効率的かつ効果的な内部統制評価について考察。評価全体の流れや書類作成の趣旨等を明確化した。平成23年改訂基準にも完全対応した、内部統制評価実務担当者、監査業務に携わる実務家必携の一冊。

目次

表紙

発刊にあたって

はじめに

凡例

目次

第1章 内部統制報告制度の概要

第1節 内部統制報告制度導入の経緯

第2節 内部統制報告制度に関する法令および基準等

第3節 内部統制とは

第4節 内部統制報告制度の現状

第5節 平成23年の内部統制基準の改訂の概要

第2章 年間の内部統制評価スケジュール

第1節 評価対象年度の4月から12月のスケジュール(3月決算会社の場合)

第2節 評価対象年度の1月から6月のスケジュール(3月決算会社の場合)

第3章 内部統制報告制度

第1節 評価範囲

第2節 全社的な内部統制

第3節 全社的な決算・財務報告プロセスの評価について

第4節 業務プロセスに係る内部統制

第5節 不備評価について

第6節 IT 統制の評価

第4章 リスク項目

第1節 リスク項目の概要

第2節 不正への対応

第3節 決算・財務報告プロセスの不備への対処

第4節 各事業拠点への対応

索引

著者略歴

法人紹介

奥付

BUSINESS LAWYERS LIBRARYに登録すると
3,000冊以上の本を読むことができます。

10日間無料
お試しいただけます。

法人利用のお問い合わせ

閉じる