BUSINESS LAWYERS LIBRARY

図解で早わかり 最新 不動産登記の基本と実務

発売日
2022年06月30日
出版社
三修社
編著等
旭 祐樹

登記記録の見方や調べ方、申請手続きまでわかる。売買・贈与から抵当権、根抵当権、相続まで、登記申請に不可欠な知識を解説。相続登記や住所氏名変更登記の義務化などを定めた令和3年の民法・不動産登記法の改正に対応。さまざまなケースの登記申請書サンプルを掲載。

目次

表紙

はじめに

Contents

PART1 不動産登記の全体像

1 登記制度

2 登記の効力

3 登記できる権利

4 登記が必要になる場合

5 登記の種類

6 表示に関する登記

7 有効な登記となる条件

8 二重譲渡と第三者

9 物権変動と登記①

10 物権変動と登記②

11 不動産登記法改正の概要

Column 遺産の範囲

PART2 登記記録の見方・調べ方

1 登記記録

2 登記事項要約書

3 登記事項証明書

4 交付申請書の作成方法

書式 登記事項証明書交付申請書

書式 登記事項要約書交付申請書

書式 地図等の閲覧・交付申請書

5 表示の登記の記載事項

6 区分建物の登記

7 甲区

8 乙区

9 登記の順位

10 仮登記

11 各種の図面による調査

Column 法務局はどんなところにあるのか

PART3 登記申請のしくみ

1 共同申請主義

2 登記申請書の記載内容

3 添付書類・添付情報

4 その他の添付情報と原本還付

5 登録免許税

6 代理権限証明情報と資格証明情報

7 登記申請の方法

8 登記識別情報の管理

9 事前通知制度

10 補正

11 登記申請の却下

12 登記・供託オンライン申請

Column 判決による登記

PART4 売買・贈与と登記手続き

1 売買契約

2 贈与契約

3 不動産購入手続き

4 再売買・買戻し

5 所有権の登記

6 表題登記・保存登記の申請

7 不動産売買の登記申請

書式 不動産売買の登記申請書

書式 登記原因証明情報

8 売買に関する登記申請書類の作成方法

9 不動産贈与の登記

Column 相続人不在時の手続きと特別縁故者

PART5 担保に関する登記手続き

1 担保の特徴

2 抵当権①

3 抵当権②

4 抵当権の処分

5 抵当権の登記

6 抵当権設定についての登記申請書の作成方法

7 抵当権抹消登記の申請書と添付書類

書式 抵当権を設定する場合の登記申請書

書式 抵当権を抹消する場合の登記申請書

8 根抵当権

9 根抵当権の登記

10 根抵当権設定についての登記申請書の作成方法

11 根抵当権の譲渡

12 担保不動産競売

13 仮登記担保

14 質権と登記

15 先取特権と登記

16 譲渡担保

Column 任意売却による不動産の売却

PART6 相続と登記手続き

1 相続人の範囲

2 相続権を失う場合

3 相続分

4 相続放棄

5 相続の承認

6 特別受益

7 寄与分

8 配偶者の居住権

9 遺産分割の方法

10 遺産分割協議

11 遺産分割後にしなければならない手続き

12 遺言の種類

13 遺言の効力

14 特定遺贈と包括遺贈

15 遺言書の検認と遺言保管制度

16 遺留分

17 相続登記が必要になる場合

18 法定相続情報証明制度

19 相続登記申請時の提出書類

20 相続に関する登記申請書類の作成方法

書式 相続した場合の登記申請書

書式 遺産分割協議書

書式 相続関係説明図

資料 法定相続情報

21 遺贈に関する登記申請書類の作成方法

書式 遺贈による所有権移転登記申請書(遺言執行者がいる場合)

書式 遺贈による所有権移転登記申請書(遺言執行者がいない場合)

22 死因贈与についての登記申請書類の作成方法

Column 特別受益証明書が必要になる場合

PART7 住所・氏名の変更その他の登記手続き

1 住所・氏名を変更・更正する場合の登記手続き

2 氏名・名称の変更・更正登記の申請書と添付書類

3 住所の変更・更正登記の申請書と添付書類

書式 住所移転の場合の登記申請書

書式 住所が誤っていた場合の登記申請書

4 賃貸借契約と賃借権・定期借地権の登記

5 地上権・地役権の登記

6 土地の利用方法の変更

7 土地の境界に関わる登記

8 持分更正の登記

9 筆界特定手続き

10 差押え・仮差押・仮処分の登記

11 不動産所有権の信託の登記

Column 建物が滅失したときの登記

資料 不動産登記についてのおもな登録免許税

奥付

BUSINESS LAWYERS LIBRARYに登録すると
1500冊以上の本を読むことができます。

10日間無料
お試しいただけます。

法人利用のお問い合わせ

閉じる