BUSINESS LAWYERS LIBRARY

民事訴訟・執行・保全 基本法律用語辞典

発売日
2016年12月10日
出版社
三修社
編著等
森 公任、森元みのり

「難しい」「なじみにくい」「わかりにくい」訴訟に勝ち、権利を勝ち取るために必要な法律や制度の全体像と知っておきたい法律用語が短時間でわかる!紛争解決に必携の書!

目次

表紙

はじめに

C o n t e n t s

第1部 訴訟知識編

ケース別こんなトラブルにはこの訴訟

1 訴訟手続きの種類

2 裁判所

3 管轄

4 民事訴訟手続き

5 訴訟を起こす場合の下準備

6 訴え

7 訴状の作成

8 答弁書の作成

9 口頭弁論

10 攻撃防御方法

11 当事者の欠席

12 弁論主義と釈明権

13 証拠調べと証拠能力・証拠価値

14 証明が必要な事実

15 裁判上の自白

16 自由心証主義と証拠共通の原則

17 証明責任

18 証拠調べの種類と文書提出命令

19 訴えの取り下げ、請求の放棄・認諾、和解

20 終局判決による訴訟の終了・判決の効力

21 控訴・上告

22 少額訴訟

23 少額訴訟の審理

24 手形訴訟・小切手訴訟

25 支払督促

26 労働審判

27 民事調停

28 家事事件

29 家事調停と家事審判の対象事件

30 人事訴訟

31 強制執行

32 強制執行の対象

33 強制執行をするための書類

34 不動産競売手続きの全体像

35 担保権の実行としての不動産競売

36 債権執行・少額債権執行

37 民事保全

38 保全手続きの流れ

39 仮差押

40 仮処分

Column 公正証書の活用法

第2部 用語解説編

奥付

BUSINESS LAWYERS LIBRARYに登録すると
3,000冊以上の本を読むことができます。

10日間無料
お試しいただけます。

法人利用のお問い合わせ

閉じる