BUSINESS LAWYERS LIBRARY

公正証書のしくみと実践書式集

発売日
2020年05月16日
出版社
三修社
編著等
森 公任、森元 みのり

金銭貸借から担保権設定、遺言、財産管理、信託まで活用自在!さまざまなケースで使える書式サンプルを多数掲載。<br>公正役場での作成手続き、強制執行などについて知識のない人でもわかるように解説。民事執行法、民法(債券法、相続法)など最新の法改正に対応。

目次

表紙

大扉

はじめに

Contents

第1章 公正証書作成の基本

1 何のために公正証書を作成するのか

2 公正証書と通常の契約書はどこが違うのか

3 公正証書にできるものとできないものがある

4 必ず公正証書にしなければならない場合がある

5 公正証書遺言について知っておこう

6 公正証書の訴訟での効力について知っておこう

7 公正証書作成の手続きをおさえておこう

8 公証役場で公正証書を作ってもらうには

9 公証役場について、その他こんな点を知っておこう

10 公正証書を作成する際に準備しておくこと

11 代理人に依頼する場合の注意点について知っておこう

12 公正証書の正本の記載事項について知っておこう

13 作成手数料や保管期間、閲覧する場合の手続きについて知っておこう

14 認証や確定日付の付与について知っておこう

第2章 金銭消費貸借・弁済・担保契約の公正証書

書式1 金銭消費貸借契約公正証書

書式2 準消費貸借契約公正証書

書式3 債務弁済契約公正証書

書式4 求償債務履行契約公正証書

書式5 債権譲渡契約公正証書

書式6 抵当権設定契約公正証書

書式7 根抵当権設定契約公正証書

書式8 譲渡担保設定契約公正証書

書式9 代物弁済予約公正証書

参考書式 保証意思宣明公正証書(通常保証)

第3章 売買・継続的取引の公正証書

書式1 継続的取引基本契約公正証書

書式2 特約店契約公正証書

書式3 物品売買契約公正証書

書式4 割賦販売契約公正証書

書式5 動産賃貸借(レンタル)契約公正証書

書式6 リース契約公正証書

第4章 不動産売買・借地借家契約の公正証書

書式1 不動産売買契約公正証書

書式2 土地賃貸借契約公正証書

書式3 建物賃貸借契約公正証書

書式4 取り壊し予定のある建物賃貸借契約公正証書

書式5 一般定期借地権設定契約公正証書

書式6 事業用定期借地権設定契約公正証書

書式7 建物譲渡特約付借地権設定契約公正証書

書式8 定期建物賃貸借契約公正証書

書式9 規約設定公正証書

第5章 遺言・贈与・任意後見・離婚給付・不動産等信託などの公正証書

書式1 遺言公正証書

書式2 任意後見契約公正証書

書式3 財産管理等委任契約

書式4 死後事務委任契約

書式5 生前契約書

書式6 負担付贈与契約公正証書

書式7 死因贈与契約公正証書

書式8 離婚給付契約公正証書

書式9 扶養契約公正証書

書式10 不動産等信託契約公正証書

Column 遺言書の有無の確認も忘れずに

第6章 知っておきたいその他の公正証書

書式1 委任契約公正証書

書式2 住宅工事請負契約公正証書

書式3 事業譲渡契約公正証書

書式4 示談契約公正証書

書式5 事実実験公正証書(株主総会議事に関する公正証書)

書式6 事実実験公正証書(尊厳死宣言書公正6 証書)

書式7 事実実験公正証書(相続財産目録調製公正証書)

書式8 事実実験公正証書(弁済提供目撃公正証書)

第7章 強制執行するための手続き

1 強制執行とはどんなものか

2 公正証書で強制執行するためには何が必要か

3 執行文の申請のしかた

4 強制執行と送達証明の関係はどうなっているのか

5 強制執行の財産の調査について知っておこう

監修者紹介

奥付

BUSINESS LAWYERS LIBRARYに登録すると
3,000冊以上の本を読むことができます。

10日間無料
お試しいただけます。

法人利用のお問い合わせ

閉じる