- 発売日
- 2020年12月17日
- 出版社
- 法令出版
- 編著等
- 塩野入文雄
譲渡所得課税のうち、「総説・不動産譲渡の特例等関係」に係る解説を、「第一編」としてまとめたものです。譲渡所得に関係する民法の「配偶者居住権」「遺留分制度」の改正についても詳説しています。不動産関係の譲渡所得の特例として新設された「空家等対策の推進に関する特例」や「所有者不明土地の利用円滑化等に関する特例」、さらに「財産債務調書制度」「国外中古建物の不動産所得の損失に係る損益通算等の制限の導入」など、新たなトピックスも完全収録した、実務家必備の書です。
目次
表紙
総目次
細目次
第Ⅰ部 総説
第0章 導入〔資産の譲渡と税務〕
第1章 基礎的事項
1 所得区分の必要性
2 「資産」及び「譲渡」の意義
3 他の所得区分と非課税
4 譲渡所得の区分等(総合・分離:長期・短期など)
第2章 基本的事項
1 課税時期
2 取得時期
3 収入金額
4 取得費(価額)
5 譲渡費用
6 邦貨換算
第Ⅱ部 不動産譲渡の特例等関係
第1章 共通的事項
1 特例関係の全体像
2 特例適用要件の態様(切り口)
3 その他特例関係事項
第2章 所得税法における特例
1 固定資産の交換特例
2 保証債務の特例
2-2 債務処理計画に基づく資産贈与の特例
第3章 居住用財産関係の特例
1 共通事項(総括)
2 個別の特例
第4章 収用等関係の特例
1 共通事項(総括)
2 代替特例
3 5,000万円控除
4-1 優良住宅地等の税率特例
4-2 確定優良住宅地等予定地のための譲渡
5 その他の特例〔交換処分等の特例など〕(あらまし)
第5章 買換え等関係の特例
1 共通事項(総括)
2 事業用資産の買換え特例
3 事業用資産の交換特例(あらまし)
4 立体買換え(交換)特例
5 その他の各種交換等特例(あらまし)
第6章 その他の特例
1 相続税の取得費加算の特例
2 措法40条非課税
3 物納非課税(及び超過物納)
4 重要文化財譲渡の非課税
5 平成21・22年中に取得した土地等の特例
6 低未利用地譲渡の100万円控除
参考資料目次
様式関係資料目次
索引
奥付