- 発売日
- 2019年04月30日
- 出版社
- 三修社
- 編著等
- 小島 彰
会社の円滑な業務遂行とトラブル予防に不可欠!基本事項と関連規程例を平易に解説、サンプル規定例とポイント解説で効果的な自社にあった規程が作れる。
目次
はじめに
Contents
第1章 就業規則の基礎知識
1 なぜ就業規則を作るのか
2 どんな就業規則を作るべきか
3 こんな規定を作るとトラブルの元になる
4 就業規則にはどんな内容を規定するのか
5 就業規則が膨大になる場合は別規程にする
6 規律違反者の処分は就業規則で定めるべきである
7 就業規則の作成手順について知っておこう
8 就業規則を変更するには一定の手続きが必要である
書式 就業規則変更届
書式 意見書
第2章 働き方改革法に対応!就業規則の規定例と作成ポイント
1 前文・総則
2 採用
3 教育
4 異動
5 休職
6 退職
7 解雇
8 服務規律
9 出退勤
10 労働時間、休憩
書式 1か月単位の変形労働時間制についての労使協定届
書式 1年単位の変形労働時間制についての労使協定届
書式 専門業務型裁量労働制に関する協定届
書式 企画業務型裁量労働制に関する報告
書式 企画業務型裁量労働制に関する決議届
11 フレックスタイム制度
書式 フレックスタイム制度についての協定
12 事業場外みなし労働時間制
書式 事業場外労働みなし労働時間制に関する協定書
13 高度プロフェッショナル制度
14 休日
15 時間外および休日労働
書式 時間外労働・休日労働に関する協定届(一般条項)
16 年次有給休暇
17 出産・育児・介護関係の休暇
18 その他の休暇
19 賃金、退職金
20 表彰
21 制裁
22 安全および衛生
23 災害補償
24 職務発明
第3章 給与規程の規定例と作成ポイント
1 賃金の通則・給与体系
2 賃金の計算・支払いおよび控除・日割計算
3 基本給と諸手当
書式 通勤手当支給規程
4 休業手当
5 割増賃金
書式 割増賃金の支払いに代えて付与する代替休暇に関する協定書
6 賃金の改定
第4章 就業規則に関連する社内規程
1 休業・休職に関する規程
書式 私傷病休職取扱規程
書式 育児・介護休業規程(簡易版)
2 安全衛生に関する規程
書式 安全衛生規程
書式 ハラスメント防止規程
3 定年退職に関する規程
書式 退職金規程
書式 競業禁止および守秘義務に関する誓約書
4 職務発明に関する規程
書式 職務発明規程(原始使用者等帰属を採用する場合)
5 出向規程
書式 出向規程
第5章 パート・嘱託社員・在宅勤務の規程
1 パートタイム労働者用就業規則の作成
書式 パートタイム労働者の就業規則
2 嘱託社員規程の作成
書式 嘱託社員規程
3 在宅勤務規程の作成
書式 在宅勤務規程
奥付