BUSINESS LAWYERS LIBRARY

JCAジャーナル 2019年10月号

発売日
2019年10月10日
出版社
日本商事仲裁協会

■国際仲裁と知財紛争の解決(上)/篠原勝美■仲裁手続から執行に至るまでの相殺の取扱いに関する問題点/村上幸隆■中国仲裁法改正のいくつかの課題 ―“双軌制”の廃止と“中国特色”の堅持―/粟津光世

目次

表紙

目 次

英文目次

仲裁とADR

国際仲裁と知財紛争の解決(上)/篠原 勝美

仲裁手続から執行に至るまでの相殺の取扱いに関する問題/村上 幸隆

オフィースフォーティーズ 企業法務シリーズ 中国民商法の理論と実務(139) 中国仲裁法改正のいくつかの課題—— “双軌制”の廃止と“中国特色”の堅持 ——/粟津 光世

中国法人間の紛争を中国国外で仲裁により解決する可能性(下)/梶田 幸雄

中国における外国・渉外仲裁判断の承認・執行の事例研究第31回 最高人民法院が下級法院の判断よりも広範に仲裁付託の範囲を認めた事例

CIS地域における国際商事仲裁制度及びその最新実務(9)—— アゼルバイジャンにおける仲裁制度 ——/ヤラシェフ・ノディルベック、宍戸 一樹

投資協定仲裁判断例研究(114) 太陽光発電の電力買取価格制度の重大な変更が公正衡平待遇義務違反とされた事例 小川 和茂

新・国際商事仲裁関係判例紹介(147) /中野俊一郎 、 阮 柏挺

仲裁文献紹介(310)/酒井 一

商取引

「最新クロスボーダー紛争実務戦略シリーズ」 第45回 対ロシアの制裁及びロシアによる対抗措置の動き—— 近時のロシア当局や裁判所の動向も踏まえた紛争解決を含めた留意点 ——

イギリス契約法の理論と実務第21回 契約の終了 Ⅰ.履行による契約の終了(discharge of contract by performance)Ⅱ.合意による契約の終了(discharge of contract by agreement)Ⅲ.法の作用による契約の終了(discharge of contract by operation of law)/松田 日佐子

アジア法務相談室 第20回 ブラジルにおける販売代理店規制/福家 靖成

国際メディエーション(調停)トレーニング・プログラムのお知らせ

日本商事仲裁協会(JCAA)の標準仲裁条項

会 員 通 信

バックナンバー紹介

紛争解決条項

奥付

BUSINESS LAWYERS LIBRARYに登録すると
3,000冊以上の本を読むことができます。

10日間無料
お試しいただけます。

法人利用のお問い合わせ

閉じる