- 発売日
- 2015年10月26日
- 出版社
- 第一法規
- 編著等
- EY Japan
本書は、コーポレートガバナンス・コード、スチュワードシップ・コードの導入に伴い、企業が、どのような対応をしていかなければならないかのヒントをQ&A形式(80個)で提案するものである。
目次
表紙
刊行にあたって
はじめに
目次
第1章 我が国におけるガバナンス改革の意義
Q 1 コーポレートガバナンス改革の目的
Q2 コーポレートガバナンスの目的と攻めのガバナンス
Q 3 コーポレートガバナンスの目的と守りのガバナンス
Q4 スチュワードシップ・コードの目的
Q5 プリンシプルベース・アプローチ
Q6 コーポレートガバナンス・コードと会社法
Q7 コーポレートガバナンス・コードの源流
Q8 欧米企業のコーポレートガバナンス
Q9 スチュワードシップ活動
Q10 英国版スチュワードシップ・コードを参考とした理由
Q11 英国版スチュワードシップ・コードとの相違
第2章 成長を実現する攻めのガバナンス
Q12 コーポレートガバナンス・コードの適用範囲
Q13 社内対応スケジュール
Q14 コーポレートガバナンス・コード対応の所管部署と体制
Q15 コーポレートガバナンスの責任者
Q16 独立社外取締役の必要性
Q17 社外取締役として起用すべき候補者
Q18 社外取締役の役割
Q19 グローバルなガバナンスの関心事
Q20 役員報酬のあり方
Q21 政策保有株式
Q22 監査役会設置会社
Q23 あるべき機関設計
Q24 買収防衛策と取締役会
Q25 取締役会の実効性評価
Q26 社外取締役の会議体
Q27 取締役会の構成
Q28 役員選任・報酬の手続
Q29 役員トレーニング
Q30 コーポレートガバナンス・コード対応の深度
Q31 実施の難しい原則
Q32 対応が不十分な場合の制裁
Q33 説明の充実度の判断主体
第3章 企業を支える守りのガバナンス
Q34 監査役の独立性
Q35 監査役監査の実効性
Q36 三様監査の連携
Q37 企業不祥事の予防
Q38 内部通報制度
Q39 金融機関の内部監査
Q40 外部会計監査人の評価
Q41 外部会計監査人の品質確保
Q42 外部会計監査人の不正発見と会社側の対応
Q43 スチュワードシップ・コードの適用対象
Q44 機関投資家のガバナンス
Q45 機関投資家の議決権行使
Q46 非財務情報の活用
Q47 アセット・オーナーによるアセット・マネージャーの評価
Q48 機関投資家に期待される役割
Q49 機関投資家が求めるコーポレートガバナンス
第4章 インベストメントチェーン最適化を踏まえた機関投資家の対応
Q43 スチュワードシップ・コードの適用対象
Q44 機関投資家のガバナンス
Q45 機関投資家の議決権行使
Q46 非財務情報の活用
Q47 アセット・オーナーによるアセット・マネージャーの評価
Q48 機関投資家に期待される役割
Q49 機関投資家が求めるコーポレートガバナンス
第5章 資本市場との対話
Q50 建設的な対話が求められる背景
Q51 株主の視点
Q52 機関投資家の特徴
Q53 機関投資家の分類
Q54 対話における留意事項
Q55 機関投資家が注目するROE
Q56 ROEに関する対話
Q57 企業価値に関する対話のポイント
Q58 経営改善の提案
Q59 経営改善への対応
Q60 非財務情報に関する対話
Q61 株主総会における投資家との対話
Q62 株主総会の活性化
第6章 対話の起点となる情報開示
Q63 これからの対話の起点となる情報開示
Q64 コーポレートガバナンス・コードで求められる開示
Q65 あるべき情報開示(含む統合報告)
Q66 中期経営計画
Q67 有益な開示
Q68 サステナビリティ(持続可能性)を巡る課題
Q69 コーポレートガバナンスに関する開示の参考事例
Q70 コーポレートガバナンスに関する開示の課題
第7章 持続的な企業価値向上に向けて
Q71 企業価値
Q72 持続的な企業価値向上の実現
Q73 M&Aによる企業価値の実現
Q74 持続的成長のための戦略立案のポイント
Q75 企業価値向上のための取締役会の役割
Q76 望ましいグループ戦略
Q77 企業価値向上意識の現場への浸透
Q78 持続的な企業価値向上のためのKPI
Q79 株主還元方針
Q80 企業価値向上のためのCEOとCFOの役割
おわりに
巻末資料
コードと本書のQの対応一覧表
コーポレートガバナンス・コードの基本的な考え方 コーポレートガバナンス・コード原案~会社の持続的な成長と中長期的な企業価値の向上のために~
「責任ある機関投資家」の諸原則《日本版スチュワードシップ・コード》~投資と対話を通じて企業の 持続的成長を促すために~
索引
編集・執筆者紹介
奥付