BUSINESS LAWYERS LIBRARY

読む

モデル英文契約書 機械輸出契約

発売日
2025年06月01日
出版社
日本商事仲裁協会
編著等
日本商事仲裁協会

我が国の企業が機械の完成品を海外企業に輸出販売する場合の機械輸出契約では、技術仕様、価格、納期、保証、知的財産権など、複雑な要素を含むため、明確でバランスの取れた契約書を作成することが求められる。そこで、契約条件の曖昧さや手続きの不備によるトラブルを未然に防ぐため、実務上の取引で活用できる一般的な条項を網羅したモデル条項を示し、具体的な作成ポイントを解説。

目次

表紙

目次

I. 機械輸出契約の概要

1. 機械輸出契約とは

2. 本条項例

3. 本契約のポイント

II. 機械輸出契約(PURCHASE AND SALE AGREEMENT FOR MACHINERY)の条項例(英語、日本語)・解説

Recitals/前文

Article 1. Definitions(第1条定義)

Article 2. Purchase and Sale of the Machinery(第2条本機械の売買)

Article 3. Specifications(第3条製品仕様)

Article 4. Price(第4条価格)

Article 5. Payment(第5条支払)

Article 6. Delivery and Carriage(第6条引渡及び運送)

Article 7. Title and Risk(第7条所有権及び危険)

Article 8. Packaging(第8条梱包)

Article 9. Technical Assistance(第9条技術援助)

Article 10. Seller’s Inspection(第10条売主の検査)

Article 11. Buyer’s Inspection(第11条買主の検査)

Article 12. Warranty(第12条保証)

Article 13. Limitation of Seller’s Liability(第13条売主の責任の制限)

Article 14. Intellectual Property Rights(第14条知的財産権)

Article 15. Tax and Duty(第15条税金及び公課)

Article 16. Termination(第16条解除)

Article 17. Repair and Replacement(第17条修理・交換のための予備品)

Article 18. Relationship Between the Parties(第18条当事者関係)

Article 19. Assignment(第19条譲渡)

Article 20. Non-Waiver(第20条権利の不放棄)

Article 21. Survival(第21条存続)

Article 22. Force Majeure(第22条不可抗力)

Article 23. Notice(第23条通知)

Article 24. Confidentiality(第24条秘密保持)

Article 25. Severability(第25条分離独立性)

Article 26. Governing Law(第26条準拠法)

Article 27. Arbitration(第27条仲裁)

Article 28. Entire Agreement and Modification(第28条完全合意及び修正)

文末文言及び署名

Appendix I Specifications(別紙1本製品仕様)

奥付

BUSINESS LAWYERS LIBRARYに登録すると
3,000冊以上の本を読むことができます。

10日間無料
お試しいただけます。

法人利用のお問い合わせ

閉じる