BUSINESS LAWYERS LIBRARY

放送コンテンツ海外展開ハンドブック

発売日
2024年10月08日
出版社
中央経済社
編著等
君嶋由紀子、藤本知哉

テレビ番組の海外販売を目指す方向けの実践ガイド。コンテンツ選定や国際見本市への出展、契約締結までの基本と、ライセンス契約のモデル条項例と交渉・契約の注意点を解説。

目次

表紙

はじめに

目次

第1章 放送コンテンツ海外販売の概要

1-1 放送コンテンツの海外販売

(1) 「放送コンテンツの海外販売(海外番組販売)」とは?

(2) 放送コンテンツを海外に販売する意義

1-2 放送コンテンツの海外販売の現状

1-2-1 放送コンテンツの海外輸出額

1-2-2 販売(ライセンス)先の国・地域

1-2-3 販売(ライセンス)の対象となる権利

1-2-4 販売(ライセンス)される放送コンテンツのジャンル

1-3 コンテンツのジャンル別概要

1-3-1 アニメ

1-3-2 ドラマ

1-3-3 バラエティ

1-3-4 ドキュメンタリー

1-3-5 情報番組

1-3-6 フッテージ

1-4 その他の海外展開と支援事業

1-4-1 放送コンテンツによる地域情報発信力強化事業

1-4-2 我が国の文化芸術コンテンツ・スポーツ産業の海外展開促進事業費補助金(コンテンツ産業の海外展開等支援)(JLOX+)

1-4-3 JETRO(日本貿易振興機構)のコンテンツ支援策

寄稿(映像)コンテンツの現状とトレンド

第2章 海外販売の業務フロー(1) コンテンツの選定と見極め~コンテンツ販売・国際見本市

2-1 コンテンツの選定と見極め

(1) 海外市場ニーズの情報収集

(2) コンテンツや販売体制の確認

(3) 経費と収入の予測をたてる

2-2 素材準備

(1) 許諾先(ライセンシー)の放送・配信に必要な素材

(2) セールス活動に使う資料・素材

2-3 コンテンツの権利処理

(1) 原作・脚本

(2) 音楽(楽曲)

(3) 実演

(4) 借用素材

2-4 コンテンツの販売・国際見本市

2-4-1 国際見本市の意義

2-4-2 国際見本市の例

2-4-3 国際見本市に向けた準備と実践

第3章 海外販売の業務フロー(2) 販売先との交渉~契約終了

3-1 販売先との交渉

(1) 条件交渉を始める前の確認事項

(2) 条件交渉の流れ

(3) 条件交渉時に気を付けるべきポイント

(4) 条件交渉時に使える便利な書面や条項

3-2 契約実務

3-2-1 契約書作成・契約交渉

3-2-2 契約の締結,変更

3-3 契約締結後の作業

(1) 請求,入金確認

(2) 素材送付

3-4 放送・配信,権利者への支払い

(1) 現地版素材制作に関して

(2) 現地での放送・配信へのPR協力

(3) 放送・配信等の確認,データの入手

(4) 権利者への支払い

3-5 契約終了

3-6 もしトラブルが起きたら

(1) 全般的な注意

(2) トラブルの例

第4章 番組販売契約書の実務

4-1 はじめに――契約書は権利を創出・活用・保護する

(1) 契約書の機能

(2) 契約書の形態・ひな形

(3) 重要なポイント

4-2 各条項の解説と例文

4-2-1 Parties(契約当事者)

4-2-2 Grant of License(許諾権利)

4-2-3 Delivery of Materials(素材の納品/返却)

4-2-4 Subtitling/Dubbing(字幕/吹替え)

4-2-5 Editing(編集)

4-2-6 Report(報告)

4-2-7 Payment of License Fee(ライセンス料の支払い等)

4-2-8 Tax(税金)

4-2-9 Copyright Notice(著作権表示)

4-2-10 Music(楽曲)

4-2-11 Withdrawal of Licensed Program(許諾番組の撤回)

4-2-12 Audit(監査)

4-2-13 Warranty and Representation(表明保証)

4-2-14 Indemnification(補償)

4-2-15 Ownership(権利帰属)

4-2-16 Piracy(海賊版対策)

4-2-17 Content Protection(コンテンツ保護)

4-2-18 Term(契約期間)

4-2-19 Termination(契約解除)

4-2-20 Limitation(責任制限)

4-2-21 Confidentiality Obligation(秘密保持義務)

4-2-22 Modification(修正)

4-2-23 Currency(通貨)

4-2-24 Notice(通知)

4-2-25 Assignment(譲渡)

4-2-26 Compliance(法令遵守)

4-2-27 Waiver(放棄)

4-2-28 Relationship(当事者間の関係)

4-2-29 Force Majeure(不可抗力)

4-2-30 Entire Agreement(完全条項)

4-2-31 Governing Law/Jurisdiction(準拠法/管轄)

参考文献

協力者一覧

著者紹介

奥付

BUSINESS LAWYERS LIBRARYに登録すると
3,000冊以上の本を読むことができます。

10日間無料
お試しいただけます。

法人利用のお問い合わせ

閉じる