- 発売日
- 2023年12月25日
- 出版社
- 民事法研究会
- 編著等
- 廣上精一、三上安雄、大山圭介、根本義尚
労使の対立が先鋭化しがちな地域ユニオン(合同労組)との交渉を企業側代理人としての経験豊富な弁護士が、あるべき対応のノウハウをQ&A形式でわかりやすく解説! パート労働者・派遣社員が地域ユニオンに加入したケースなど、働き方の多様化に即した事例を取り上げたほか、初版以降の法令の改正や引用文献の改訂等を反映し、必要な法令や字句の修正を行った補訂版! 企業の経営者、人事・総務担当者、企業から相談を受ける弁護士、社会保険労務士など地域ユニオンへの対処を検討する方に最適の書!
目次
表紙
はしがき
目次
第1部 総論
Ⅰ 地域ユニオン(合同労組)とは何か
1 地域ユニオンについて
2 企業別組合との対比
3 企業別組合との関係
4 地域ユニオンの内部
Ⅱ 地域ユニオンの問題点
1 地域ユニオンの法適合性について
2 ユニオン・ショップ協定との関係
3 管理職は加入できるのか
4 加入メンバーの開示
Ⅲ 地域ユニオンから団体交渉を申し入れられた場合の対処法
1 地域ユニオンの団体交渉の申入れの特徴
2 地域ユニオンの要求事項の特殊性
3 使用者の団体交渉応諾義務について
4 使用者が団体交渉を拒否した場合
5 使用者が団体交渉を受け入れる場合
Ⅳ 地域ユニオンとの団体交渉での注意点
1 大きな声に驚かないこと
2 団体交渉の録音について
3 地域ユニオンの要求事項・主張事項を確認すること
4 必要最小限の回答に留めること
5 情報・資料は必要最小限の開示に留めること
6 繰り返しや沈黙を恐れないこと
Ⅴ 地域ユニオンとの団体交渉を終えるときの注意点
1 複数回の団体交渉を行う必要があること
2 次回の団体交渉の日程を決めるか否かは慎重に
3 妥結する場合の基本的な注意点
4 妥結する場合の書面化の基本的な注意点
5 交渉が決裂した場合の問題点
Ⅵ 地域ユニオンの団体交渉以外の活動に対する対応
1 労働組合の活動について
2 地域ユニオンの街宣活動の態様について
3 地域ユニオンの街宣活動の正当性について
第2部 各論
Ⅰ 地域ユニオン(合同労組)とは何か
Q1 会社と労働組合
Q2 単位組合と支部
Q3 単位組合と上部団体
Q4 労働組合か否か不明な場合
Q5 地域ユニオンの介入を予防する方法
Ⅱ 地域ユニオンの問題点
Q6 ユニオン・ショップ協定と地域ユニオン
Q7 管理職が加入する地域ユニオンの法適合性
Q8 派遣社員が加入した場合
Q9 業務委託契約と労働者性
Q10 親会社の団体交渉応諾義務
Q11 委託元に対する団体交渉の申入れ
Ⅲ 地域ユニオンから団体交渉を申し入れられた場合の対処法
Q12 団体交渉を拒否するとどうなるか
Q13 地域ユニオンの交渉担当者
Q14 解雇した社員の団体交渉
Q15 退職後、長期間経過した後の団体交渉申入れ
Q16 開催日時・開催場所等
Q17 団体交渉の時間
Q18 団体交渉の会社側出席者
Q19 団体交渉の開催場所と費用負担
Q20 団体交渉の出席人数
Q21 団体交渉の開催時刻と賃金カット
Q22 地域ユニオンの要求や主張が不明な場合
Q23 無断で会社施設へ立ち入っての団体交渉申入れ
Q24 二重交渉
Ⅳ 義務的団交事項か否かの判断
Q25 個別的権利
Q26 生産に関する事項
Q27 昇進基準
Q28 パート労働者の賃上げ
Q29 他の社員の配転要求
Ⅴ 紛争別の団体交渉の準備
Q30 整理解雇
Q31 懲戒解雇
Q32 普通解雇
Q33 雇止め
Q34 未払い残業代の請求
Q35 配置転換
Ⅵ 地域ユニオンとの団体交渉での注意点
Q36 団体交渉における注意点
Q37 団体交渉における罵詈雑言
Q38 回答者を指名することができるか
Q39 団体交渉に弁護士が出席すべきか
Q40 団体交渉での写真・動画撮影
Q41 団体交渉の録音
Q42 賞与の支給日までに妥結できないとき
Q43 団体交渉における退室
Q44 議事録の確認を求められた場合
Q45 複数の組合がある場合の団体交渉の順序
Q46 地域ユニオンに対する便宜供与
Q47 団体交渉の申入れと労働基準監督署の調査
Q48 地域ユニオンに加入した社員との直接交渉
Q49 団体交渉における誠実交渉義務と資料の提示
Ⅶ 地域ユニオンとの団体交渉を終えるときの注意点
Q50 合意の仕方
Q51 妥結の準備
Q52 協定書の締結に当たって社員の授権が必要な場合
Q53 団体交渉の打切り
Q54 人事評価と地域ユニオン
Q55 労働委員会によるあっせん
Q56 地域ユニオンとの協定書の効力
Ⅷ 地域ユニオンの団体交渉以外の活動に対する対応
Q57 組合用務のためのストライキ通告
Q58 争議行為への対応
Q59 地域ユニオンからの大量のFAX
Q60 地域ユニオンからの大量の電子メール
Q61 インターネットを使った情宣活動
Q62 ビラ配布
Q63 取引先への組合活動
Q64 街宣活動
執筆者一覧
奥付