BUSINESS LAWYERS LIBRARY

契約解消の法律実務

発売日
2022年07月26日
出版社
中央経済社
編著等
松田世理奈、辛川力太、柴山吉報、高岸亘

締結された契約を前提に、契約を解消するために法務担当者はどのように対応すべきか、そのポイントを解説。契約の終了の際に必要な対応から翻り、出発点となる契約締結時を考察。

目次

表紙

はしがき

目次

第1章 序論

第1 契約の終了とは

1.はじめに

2.検討の視座

第2 契約解消の検討にあたって必要な視点

1.契約解消の目的は何か

2.検討の視点

3.契約解消の手段

第3 契約書・解除通知を作成する際のポイント

1.契約書作成のポイント

2.解除通知作成のポイント

第2章 ケーススタディ

第1 売買契約

1.はじめに

2.主な法的論点の整理

3.社内打ち合わせ

4.相手との交渉

5.合意書作成のポイント

6.合意の方法

第2 継続的契約

1.はじめに

2.法律関係の整理

3.社内の意思決定

4.相手への対応

5.合意書の作成

6.トラブルを踏まえた改善策

7.独禁法上の問題点

第3 販売提携契約

1.はじめに(販売提携契約の基本)

2.法的論点の整理

3.社内での進め方

第4 ライセンス契約

1.はじめに

2.主な法的論点の整理

3.社内検討の進め方

4.合意書作成のポイント

5.契約書作成時の留意点

第5 共同研究開発契約

1.はじめに

2.前提の整理

3.社内検討

4.アクションプラン

5.トラブルから振り返る契約締結時の留意点

第6 システム開発契約

1.はじめに

2.前提の整理

3.社内検討

4.アクションプラン

5.トラブルから振り返る契約書作成時の留意点

第7 AI開発契約

1.はじめに

2.AIの技術

3.AIの開発の進め方

4.AIの開発と契約

5.事例の検討

索引

奥付

BUSINESS LAWYERS LIBRARYに登録すると
3,000冊以上の本を読むことができます。

10日間無料
お試しいただけます。

法人利用のお問い合わせ

閉じる