BUSINESS LAWYERS LIBRARY

テレワーク・副業兼業の法律と導入手続き実践マニュアル

発売日
2020年05月02日
出版社
三修社
編著等
森島 大吾

「新しい働き方」を知り、これからのビジネス社会を生き抜く!「在宅勤務」「モバイル勤務」「サテライトオフィス勤務」などのテレワークから「副業兼業」「自営型テレワーク」まで。導入のための手順と法律問題を解説。

目次

表紙

はじめに

Contents

第1章 働き方改革で変わる!様々な働き方の可能性と活用法

1 働き方改革で柔軟な働き方が実現できる

2 具体的な決まりは就業規則に記載する

3 就業規則を変更するには一定の手続が必要である

4 勤務テレワークの必要性

5 副業・兼業とその禁止規定について知っておこう

第2章 テレワークをめぐる法律と手続き

1 在宅勤務のメリット・デメリット

2 テレワークにおける適切な労務管理のためのガイドラインの概要

3 労働時間の適正な把握のために使用者が講ずべき措置に関するガイドラインの概要

4 在宅勤務の導入手順について知っておこう

5 労務管理上の留意点

6 ICT環境を整備する

7 在宅勤務制度を導入するための規程を整備する

8 在宅勤務規程作成の仕方

9 書式作成の仕方

書式 在宅勤務規程

書式 在宅勤務許可申請書

書式 作業環境等申告書

書式 在宅勤務許可書

書式 個人端末業務利用規程

書式 個人端末業務利用に関する誓約書

Column 労使協定と労使委員会

第3章 副業・兼業のしくみと手続き

1 副業・兼業のメリット・デメリット

2 副業・兼業の促進に関するガイドラインの概要

3 労働者はどんなことを知っておくべきか

4 副業制限について知っておこう

5 副業・兼業についての規定を就業規則に盛り込もう

書式 副業・兼業規程

6 書式作成の仕方

書式 副業・兼業許可申請書

書式 副業・兼業許可通知書

書式 他事業主における就業状況報告書

書式 副業・兼業等の労働時間報告書

書式 副業・兼業に関する誓約書

7 副業・兼業と労災保険について知っておこう

Q&A 副業先の職場で労災認定された場合には、本業の職場には責任はないのでしょうか。

8 副業・兼業と雇用保険、社会保険について知っておこう

第4章 通常勤務とは違う変則の労働時間制度

1 労働時間のルールと管理の原則をおさえておこう

2 テレワークの場合の労働時間の管理

Q&A 勤務時間中に副業をしている社員についてどのように対処すべきでしょうか。

3 労働時間の通算について知っておこう

4 割増賃金について知っておこう

5 三六協定について知っておこう

書式 時間外労働・休日労働に関する協定届(一般条項)

書式 時間外労働命令書

書式 時間外勤務・深夜勤務申請書

Q&A 時間外労働の限度時間はどのような基準で算出されているのでしょうか。

6 事業場外みなし労働時間制について知っておこう

書式 事業場外労働のみなし労働時間制に関する協定書

7 裁量労働制について知っておこう

書式 専門業務型裁量労働制に関する協定書

書式 企画業務型裁量労働制に関する決議届

書式 企画業務型裁量労働制に関する報告

Q&A 裁量労働制で勤務している労働者が副業をする場合(副業先は通常の労働時間制)には、労働時間の通算はどのように処理したらよいのでしょうか。

8 フレックスタイム制について知っておこう

書式 フレックスタイム制度についての協定

書式 フレックスタイム制度についての協定届(清算期間が1か月を超える場合)

Q&A フレックスタイム制を導入して副業を促進したいと思っているのですが、どのような点に留意したらよいのでしょうか。

9 短時間正社員制度を活用しよう

Q&A 短時間勤務の社員が副業をしているようなのですが、「副業をするくらいならフルタイムで働けるはずではないか」と思い、正直納得がいきません。どう対処したらよいのでしょうか。

Column 手待時間と休憩時間

第5章 休日・休暇・休職・休業をめぐる法律知識

1 法定休日と休日労働のルールをおさえておこう

2 法定休日との関係について知っておこう

3 年次有給休暇のルールをおさえておこう

書式 年次有給休暇表

Q&A 副業を行っている者に残業命令や休日出勤命令を出すことは可能でしょうか。

Q&A 会社の繁忙期に副業を理由として有給を申請してきた労働者がいた場合には、どう対処したらよいのでしょうか。

4 休職・休業とはどのような制度なのかを知っておこう

5 使用者の事情による休業制度にはどんなものがあるのか

Q&A 新型ウイルスによる感染拡大の関係で従業員を会社都合で休ませると休業補償の支払いが必要になるのでしょうか。休業期間中の副業と休業補償の支払いの関係を教えてください。

6 業務災害による休業制度について知っておこう

Q&A 会社が一時的に事業を停止し、労働者を一定期間休業させる場合に、労務管理上、どんなことに気を付けるべきでしょうか。副業などは禁止することはできないのでしょうか。

第6章 知っておきたいその他の知識

1 テレワークの場合の機密情報の管理

Q&A 副業先に企業機密が漏洩した場合には会社として、どんなことを請求できるのでしょうか。

2 健康診断について知っておこう

Q&A 副業をしている労働者の健康診断はどちらの会社がすべきなのでしょうか。

Column 所定休日の労働日への変更は認められるのか

第7章 業務委託の法律知識

1 アウトソーシングとはどんな形態なのか

2 請負と準委任との違い

3 フリーランスをどう活用すればよいのか

4 自営型テレワークの適切な実施のためのガイドラインの概要

書式 業務委託契約書

書式 発注書

巻末資料

資料1 情報通信技術を利用した事業場外勤務の適切な導入及び実施のためのガイドライン

資料2 労働時間の適正な把握のために使用者が講ずべき措置に関するガイドライン

資料3 副業・兼業ガイドライン

資料4 自営型テレワークの適正な実施のためのガイドライン

奥付

BUSINESS LAWYERS LIBRARYに登録すると
3,000冊以上の本を読むことができます。

10日間無料
お試しいただけます。

法人利用のお問い合わせ

閉じる