BUSINESS LAWYERS LIBRARY

刑法Ⅰ 総論(日評ベーシック・シリーズ)

発売日
2020年09月30日
出版社
日本評論社
編著等
亀井源太郎、小池信太郎、佐藤拓磨、薮中悠、和田俊憲

刑法学の基本的な理解を、内容を厳選し、条文・判例・学説をバランス良く解説した、初学者の学修に配慮した教科書の総論編。

目次

表紙

はしがき

目次

略語一覧

第1章 犯罪論の基礎

Ⅰ 刑法と刑法学

Ⅱ 犯罪論の体系

1 構成要件該当性

2 違法性

3 責任(有責性)

第2章 構成要件該当性Ⅰ---基本型

Ⅰ 客観的構成要件要素

1 主体

2 行為(実行行為)

3 結果

4 因果関係

Ⅱ 主観的構成要件要素---構成要件的故意・構成要件的事実の錯誤

1 構成要件的故意

2 構成要件的事実の錯誤

Ⅲ 未遂

1 犯罪の段階における未遂の位置づけ

2 未遂の処罰根拠

3 不能犯

4 実行の着手

5 中止未遂

第3章 構成要件該当性Ⅱ---複数人の関与

Ⅰ 正犯と共犯

1 単独正犯

2 共犯 ー 共同正犯、教唆、従犯

Ⅱ 間接正犯

1 「道具として利用」

2 関節正犯の諸類型

3 接正犯の実行の着手時期

Ⅲ 共同正犯

1 総説

2 故意の共同正犯の成立要件

3 過失の共同正犯、結果的加重犯の共同正犯

Ⅳ 狭義の共犯

1 総説

2 教唆

3 従犯

Ⅴ 共犯の処罰根拠と因果性

1 共犯の処罰根拠

2 共犯の従属性

3 共犯からの離脱

4 承継的共犯

Ⅵ 共犯の諸問題

1 必要的共犯

2 共同正犯の成立範囲 ー 異なる構成要件間の共同正犯

3 共犯と錯誤

4 不作為と共犯

第4章 構成要件該当性Ⅲ---不作為犯

Ⅰ 不作為犯の類型

1 真正不作為犯と不真正不作為犯

2 不真正不作為犯の処罰と罪刑法定主義

Ⅱ 不作為犯処罰の限定性

Ⅲ 作為と不作為

Ⅳ 作為と不作為の同価値性

1 同価値性判断の構造

2 作為義務の発生根拠

3 作為可能性

Ⅴ 不作為の因果関係

第5章 構成要件該当性Ⅳ---過失犯

Ⅰ 過失犯の構造と要件

1 過失犯の構造をめぐる議論

2 過失犯の要件

Ⅱ 予見可能性

1 具体的予見可能性説

2 危惧感説

Ⅲ 結果回避義務違反

1 結果回避可能性

2 結果回避義務の判断方法

3 信頼の原則

Ⅳ 過失犯の因果関係

Ⅴ 複数人による過失の競合

Ⅵ 管理・監督過失

第6章 違法性阻却とその周辺

Ⅰ 総説

Ⅱ 正当防衛

1 総説

2 正当防衛の前提状況

3 防衛行為者としての資格

4 防衛の意思

5 防衛行為としての相当性

6 過剰防衛とその限界

7 誤想防衛・誤想過剰防衛

8 共犯と正当防衛

Ⅲ 緊急避難

1 総説

2 現在の危難

3 避難行為

4 補充性

5 害の均衡

6 人格的価値の比較

7 自招危難

8 過剰避難

9 誤想避難・誤想過剰避難

Ⅳ 自救行為

Ⅴ 正当行為

1 正当行為

2 法令行為

3 正当業務行為

Ⅵ 被害者の同意とその周辺

1 被害者の同意・総説

2 同意の有効要件

3 瑕疵ある意思に基づく同意

4 同意の効果

5 被害者の同意の周辺

Ⅶ 実質的違法性阻却

1 超法規的違法性阻却

2 可罰的違法性の否定

第7章 責任

Ⅰ 責任の意義

Ⅱ 責任能力

1 心神喪失・心神耗弱

2 原因において自由な行為

3 刑事未成年

Ⅲ 故意と違法性の意識の可能性

1 犯罪事実の認識としての故意 ー 構成要件的故意と責任故意

2 違法性の意識の可能性

3 事実の錯誤と違法性の錯誤の区別

Ⅳ 期待可能性

第8章 罪数

Ⅰ 罪数論の全体像

Ⅱ 本来的一罪

1 単純一罪

2 法条競合

3 包括一罪

Ⅲ 科刑上一罪

1 意義と効果

2 観念的競合

3 牽連犯

4 かすがい現象

5 共犯と罪数

Ⅳ 併合罪

1 概要

2 数罪の一部に確定裁判があった場合(併合罪と単純数罪)

第9章 刑罰

Ⅰ 刑罰の種類・内容

1 死刑

2 懲役・禁錮・拘留

3 罰金・科料

4 没収

Ⅱ 刑罰の適用

1 法定刑・処断刑・宣告刑

2 量刑

3 刑の執行猶予

Ⅲ 刑の執行の減軽・免除と刑の消滅

第10章 罪刑法定主義と刑法の適用範囲

Ⅰ 罪刑法定主義

1 総説

2 法律主義

3 類推解釈の禁止

4 遡及処罰(事後法)の禁止

5 刑罰法規の適正

Ⅳ 刑法の適用範囲

1 刑法の時間的適用範囲

2 刑法の場所的適用範囲

事項索引

判例索引

著者紹介

奥付

正誤情報等掲載URL

BUSINESS LAWYERS LIBRARYに登録すると
3,000冊以上の本を読むことができます。

10日間無料
お試しいただけます。

法人利用のお問い合わせ

閉じる