BUSINESS LAWYERS LIBRARY

警察学論集2025年7月号

発売日
2025年07月10日
出版社
立花書房
編著等
警察大学校

法執行機関の現場で役立つ情報や最新の法令や政策に関する知見を提供する、警察の実務や政策に関する論考集。警察庁や都道府県警の実務家、法曹や研究者による論文や解説を掲載。【外国警察との関係強化と国際捜査協力の推進】変化する来日外国人犯罪や匿名・流動型犯罪グループへの対応策を議論し、都道府県警察の役割に触れる。【スマホ決済の不正使用による詐欺罪等について】決済システムの構造を通じて詐欺の成立要件を整理。【捜査書類作成上の留意点─裁判官の視点から─】最新の東京高等裁判所の裁判例をもとに実況見分調書の役割を考察。

目次

表紙

目次

〈外国警察との関係強化と国際捜査協力の推進〉

国際捜査の現状と課題について

スマートフォンを利用した決済サービスの不正使用による詐欺罪等について

詐欺罪捜査に対する一考察

捜査書類作成上の留意点─裁判官の視点から─

第3回 事実認定において実況見分調書等が果たしている役割(中)

刑事判例研究〔562〕〔563〕

道路交通法72条1項の罪(救護義務違反及び報告義務違反の罪)について、上告審が控訴審の無罪判決を破棄した事例

タイ王国の当局が同国内所在の日本人特殊詐欺集団の拠点を急襲して被疑者らの身柄や証拠品を確保した後、被疑者らを退去強制処分にして証拠品を還付したことから、我が国警察当局が同証拠品を入手したところ、手続の適法性が争われた事案

編集後記

奥付

BUSINESS LAWYERS LIBRARYに登録すると
3,000冊以上の本を読むことができます。

10日間無料
お試しいただけます。

法人利用のお問い合わせ

閉じる