BUSINESS LAWYERS LIBRARY

倒産企業の財務諸表に学ぶ フローとストックの安全性分析

発売日
2021年06月01日
出版社
日本法令
編著等
堀江國明、堀江亮佑、小林達也

企業倒産の主要原因は、収益の減少や損失の累積だけではなく、キャッシュフローのバランスが崩れ、その安全性がおびやかされることにあります。キャッシュの安全性には「フローの安全性」と「ストックの安全性」がありますが、倒産した企業の過去数年間の財務諸表を分析してみると、必ずキャッシュの安全性に変調をきたす端緒が発見できます。本書は、近年破綻した上場企業の財務諸表を分析し、フローとストックの安全性の視点から倒産の真相を突き止め、企業経営における教訓を提示するものです。

目次

表紙

はじめに

目次

第1編 理論編

Ⅰ 決算書の概要

① 決算書とは

② 財務3表の接点

Ⅱ 安全性の長期的視点

① キャッシュ体質図とは

② キャッシュ体質図の見方

Ⅲ 安全性の短期的視点

① CF計算書と資金繰り表

② 営業CFの見方

Ⅳ ストック・フローの安全性の分析

① 安全性分析の手順

② ストックの安全性

③ フローの安全性

第2編 事例編

Ⅰ ワールド・ロジ株式会社

① 概要

② 主要な経営指標等

③ 安全性の分析

④ 総括

Ⅱ 株式会社グレース

① 概要

② 主要な経営指標等

③ 安全性の分析

④ 総括

Ⅲ ジェネシス・テクノロジー株式会社

① 概要

② 主要な経営指標等

③ 安全性の分析

④ 総括

Ⅳ 太洋興業株式会社

① 概要

② 主要な経営指標等

③ 安全性の分析

④ 総括

Ⅴ 株式会社東京カソード研究所

① 概要

② 主要な経営指標等

③ 安全性の分析

④ 総括

Ⅵ 江守商事株式会社

① 概要

② 主要な経営指標等

③ 安全性の分析

④ 総括

Ⅶ トスコ株式会社

① 概要

② 主要な経営指標等

③ 安全性の分析

④ 総括

Ⅷ 株式会社アリサカ

① 概要

② 主要な経営指標等

③ 安全性の分析

④ 総括

Ⅸ 株式会社クリード

① 概要

② 主要な経営指標等

③ 安全性の分析

④ 総括

Ⅹ 株式会社レナウン

① 概要

② 主要な経営指標等

③ 安全性の分析

④ 総括

Ⅺ 日本航空株式会社

① 概要

② 主要な経営指標等

③ 安全性の分析

④ 総括

おわりに

著者略歴

奥付

BUSINESS LAWYERS LIBRARYに登録すると
3,000冊以上の本を読むことができます。

10日間無料
お試しいただけます。

法人利用のお問い合わせ

閉じる