- 発売日
- 2019年04月26日
- 出版社
- 有斐閣
- 編著等
- 有斐閣
働き方改革に関連する立法をはじめとして,関心が高まる労働・雇用問題。長時間労働をはじめとする目の前の課題への対応とともに,AI等の発展による労働環境の変化も世間の耳目を集める。この連載では,働き方改革で検討された主要な論点や今後の雇用・働き方の変化の可能性を踏まえ,働き手や働き方の多様化について現状を分析し,今後の方向性を展望する。ジュリスト誌で好評のうちに終了した連載を,誌面をそのままに1つにまとめて収録した電子書籍ならではの1冊。
目次
表紙
概要説明
目次
連載にあたって
第1回 働き方改革と労働時間法制の課題
第2回 兼業・副業と労働法
第3回 配属・異動――地域限定社員をめぐる法的課題
第4回 女性雇用をめぐるハラスメントの契機と責任主体の広がり
第5回 サテライト・モバイルワーク――雇用型テレワークと労働法上の課題
第6回 働き方の多様化と障害者雇用の課題
第7回 人生100年時代の高年齢者雇用
第8回 働き方改革における育児・介護支援の意義と課題
第9回 「治療と仕事の両立」に向けた法政策と今後の課題
第10回 外国人雇用――職場における言語・宗教の多様化と労働法の課題
第11回 同一労働同一賃金原則と賃金規制
第12回 雇われない働き方
奥付