- 発売日
- 2015年04月25日
- 出版社
- 日本評論社
- 編著等
- 現代民事判例研究会
2014年7月~12月までに刊行された各判例集に掲載されたすべての民事判例を対象として、裁判例の動向と注目裁判例の注釈を行う。
目次
表紙
扉
目次
本号の対象裁判例について
第1部 最新民事裁判例の動向――2014 年後期
取引裁判例の動向
担保裁判例の動向
不動産裁判例の動向
不法行為裁判例の動向
家族裁判例の動向
第2部 環境裁判例の動向――2014 年後期
環境裁判例の動向
医事裁判例の動向
労働裁判例の動向
知財裁判例の動向
第3部 注目裁判例研究――2014 年後期
取引1 不法原因給付と破産管財人による返還請求
取引2 主債務者の企業実体・融資金の使途と信用保証契約の錯誤無効
担保 準消費貸借契約における留置権の存続の有無
不動産 権利能力のない社団である入会団体の総有権確認請求訴訟と代表者への訴訟追行の授権の要件
不法行為1 道路周辺映像提供サービスにおける画像の撮影とインターネット上への公開の不法行為該当性
不法行為2 弁護士会照会に対する照会先の報告拒絶と不法行為責任
家族1 推定の及ばない子
家族2 血縁上の父子関係がないことを理由とする認知者からの認知無効の主張の可否
環境 泉南アスベスト訴訟最高裁判決
医事 植込み型補助人工心臓(エヴァハート)の治験実施計画書(プロトコル)の除外基準違反
労働 妊娠中の軽易業務への転換を契機とする降格――広島中央保健協同組合事件
知財 平成16 年改正法下で特許法35 条4項の「合理性」を否定した裁判例――野村證券職務発明事件
今期の裁判例索引
奥付