BUSINESS LAWYERS LIBRARY

病院・診療所経営の法律相談

発売日
2024年11月01日
出版社
青林書院
編著等
田辺総合法律事務所、弁護士法人色川法律事務所

実務直結! 開設、運営、日々のトラブルから閉院まで…。病院経営や診療の現場で生起する法的問題を解決! 現代の病院経営者必携の全76問。

目次

表紙

目次

第1章 医師・医療機関

Q1 医師の資格取得・喪失について

解説

Q2 医師の不祥事と行政処分

解説

Q3 開設手続

解説

Column 地域医療構想

Q4 非営利性

解説

Q5 MS法人

解説

Q6 開設者・管理者

解説

第2章 医療機関の運営

Q7 コンプライアンス体制

解説

Q8 広告規制

解説

Q9 院内感染

解説

Q10 医師会による入会拒絶・除名

解説

Q11 製薬会社との関わり方

解説

Q12 立入検査

解説

第3章 健康保険

Q13 医療保険制度

解説

Q14 診療報酬制度

解説

Q15 医療保険の利用範囲

解説

Q16 自由診療(保険適用外の診療)について

解説

Q17 混合診療の禁止

解説

Q18 診療報酬以外に患者から徴収する金員

解説

Q19 保険診療における規制

解説

Q20 診療報酬の不適切請求

解説

第4章 医療法人

Q21 医療法人の意義

解説

Q22 医療法人の設立

解説

Q23 医療法人の運営

解説

Q24 医療法人の事業

解説

Q25 医療法人の解散

解説

第5章 情報管理

Q26 患者に関する記録

解説

Q27 医療機関における診療情報の取扱いに関する規制

解説

Q28 個人情報保護法の遵守体制

解説

Q29 第三者からの診療情報の提供依頼

解説

第6章 IT

Q30 電子カルテの導入・運用等上の留意点

解説

Q31 オンライン診療の実施上の留意点

解説

Q32 サイバー攻撃に備えた体制整備

解説

Q33 ランサムウェア攻撃への対応

解説

第7章 労働

Q34 職員の労働時間管理・副業兼業

解説

Q35 労働時間該当性(宿日直,自己研鑽,オンコール等)

解説

Q36 医師からの残業代請求

解説

Q37 妊娠・出産

解説

Q38 非正規職員の待遇格差

解説

Q39 パワハラ・セクハラ

解説

Q40 能力不足を理由とする解雇

解説

Q41 メンタルヘルス不調のスタッフ

解説

Q42 院外での盗撮を理由とする懲戒処分

解説

Q43 スタッフの自殺と医療機関の責任

解説

Q44 勤務医師の退職

解説

Q45 団体交渉

解説

Q46 人材紹介サービスの利用

解説

第8章 医療行為

Q47 医師でなければ行えない業務

解説

Q48 医療スタッフの行える業務

解説

Q49 医師による国内未承認医薬品の輸入に係る注意点

解説

Q50 医師の義務

解説

Q51 インフォームド・コンセントと医師の説明義務

解説

Q52 意識不明・未成年・認知症の患者

解説

Q53 認知症患者の家族の連絡先

解説

Q54 患者に成年後見人がついている場合の対応

解説

Q55 身体拘束

解説

Q56 虐待等の通報・通告義務

解説

Q57 患者が治療を拒否する場合

解説

Q58 余命告知

解説

Q59 終末期医療における方針決定

解説

Q60 外国人患者の受診

解説

Q61 応招義務

解説

Q62 保証人・入院保証金

解説

第9章 患者トラブル

Q63 迷惑患者対応

解説

Q64 診療費等不払への対応

解説

Q65 インターネット上の誹謗中傷への対応

解説

Q66 患者に対するわいせつ行為

解説

Q67 医事紛争

解説

Column 医療界と法曹界の相互理解に向けて――医療集中部の発足によって何が変わったか

Q68 患者本人からのカルテの開示請求

解説

Q69 証拠保全

解説

Q70 医療事故発生時の初動対応

解説

第10章 事業承継・M&A

Q71 相続

解説

Q72 M&A の手法

解説

Q73 デューデリジェンス

解説

Q74 事業承継に伴う患者情報の承継

解説

Q75 病院の倒産

解説

Q76 閉院

解説

キーワード索引

判例索引

奥付

BUSINESS LAWYERS LIBRARYに登録すると
3,000冊以上の本を読むことができます。

10日間無料
お試しいただけます。

法人利用のお問い合わせ

閉じる