- 発売日
- 2025年08月05日
- 出版社
- ドーモ
- 編著等
- 團野 浩
本書は、健康長寿社会の実現に向け、先端研究開発と新産業創出に不可欠な次世代医療基盤法の全容を、逐条解説で詳細かつ体系的に解き明かします。匿名加工医療情報および仮名加工医療情報の4つの認定制度を深く解説。特に令和5年(2023年)の大改正で新設された仮名加工医療情報の規律や、匿名加工医療情報をNDB等の公的データベースと連結して利用する新たな仕組みに焦点を当て、実務に役立つ情報を提供します。(※本書は、初版の掲載があります。)
目次
表紙
序
目次
凡例
第一章 総則
総則
第一条(目的)
第二条(定義)
第三条(国の責務)
第四条(医療情報取扱事業者の責務)
第二章 医療分野の研究開発に資するための匿名加工医療情報及び仮名加工医療情報に関する施策
第一節 医療分野の研究開発に資するための匿名加工医療情報及び仮名加工医療情報に関する基本方針
第五条
第二節 国の施策
第六条(国民の理解の増進)
第七条(規格の適正化)
第八条(情報システムの整備)
第三章 認定匿名加工医療情報作成事業者及び匿名加工医療情報取扱事業者
第一節 認定匿名加工医療情報作成事業者
第九条(認定)
第十条(変更の認定等)
第十一条(承継)
第十二条(廃止の届出等)
第十三条(解散の届出等)
第十四条(帳簿)
第十五条(名称の使用制限)
第十六条(認定の取消し等)
第十七条
第二節 匿名加工医療情報等の取扱いに関する規制
第十八条(利用目的による制限)
第十九条(匿名加工医療情報の作成等)
第二十条(消去)
第二十一条(安全管理措置)
第二十二条(従業者の監督)
第二十三条(従業者等の義務)
第二十四条(委託)
第二十五条(委託先の監督)
第二十六条(漏えい等の報告)
第二十七条(他の認定匿名加工医療情報作成事業者に対する医療情報の提供)
第二十八条(第三者提供の制限)
第二十九条(苦情の処理)
第三節 匿名加工医療情報取扱事業者
第三十条
第四節 匿名医療保険等関連情報等との連結
第三十一条(連結可能匿名加工医療情報の提供)
第三十二条(連結可能匿名加工医療情報の取扱いに関する規制)
第四章 認定仮名加工医療情報作成事業者及び認定仮名加工医療情報利用事業者
第一節 認定仮名加工医療情報作成事業者及び仮名加工医療情報等の取扱いに関する規制
第三十三条(認定)
第三十四条(利用目的による制限)
第三十五条(仮名加工医療情報の作成等)
第三十六条(仮名加工医療情報の提供)
第三十七条(委託)
第三十八条(他の認定仮名加工医療情報作成事業者に対する医療情報の提供)
第三十九条(医療情報の第三者提供の制限)
第四十条(準用)
第二節 認定仮名加工医療情報利用事業者及び提供仮名加工医療情報の取扱いに関する規制
第四十一条(認定)
第四十二条(提供仮名加工医療情報の利用目的による制限等)
第四十三条(提供仮名加工医療情報の第三者提供の制限)
第四十四条(準用)
第五章 認定医療情報等取扱受託事業者
認定医療情報等取扱受託事業者
第四十五条(認定)
第四十六条(利用目的による制限)
第四十七条(匿名加工医療情報の作成等)
第四十八条(仮名加工医療情報の作成等)
第四十九条(仮名加工医療情報の第三者提供の制限)
第五十条(医療情報の第三者提供の制限)
第五十一条(準用)
第六章 医療情報取扱事業者による認定匿名加工医療情報作成事業者又は認定仮名加工医療情報作成事業者に対する医療情報の提供
第一節 認定匿名加工医療情報作成事業者に対する医療情報の提供
第五十二条(医療情報取扱事業者による医療情報の提供)
第五十三条(書面の交付)
第五十四条(医療情報の提供に係る記録の作成等)
第五十五条(医療情報の提供を受ける際の確認)
第五十六条(医療情報取扱事業者から医療情報の提供を受けてはならない場合)
第二節 認定仮名加工医療情報作成事業者に対する医療情報の提供
第五十七条(医療情報取扱事業者による医療情報の提供)
第五十八条(準用)
第七章 監督
監督
第五十九条(立入検査等)
第六十条(指導及び助言)
第六十一条(是正命令)
第八章 雑則
雑則
第六十二条(連絡及び協力)
第六十三条(主務大臣等)
第六十四条(地方公共団体が処理する事務)
第六十五条(権限の委任)
第六十六条(主務省令への委任)
第六十七条(経過措置)
第九章 罰則
罰則
第六十八条
第六十九条
第七十条
第七十一条
第七十二条
第七十三条
第七十四条
第七十五条
索引
奥付