BUSINESS LAWYERS LIBRARY

非正規社員サバイバルマニュアル

発売日
2016年12月05日
出版社
労働新聞社
編著等
富田 朗

働く人たちはみんな法律で守られています。ところが、非正規雇用の方々に関する法律などを会社やご本人がよく知らずに、間違った扱いをしている、されていることが多くあります。 例えば、アルバイトの方には労災保険制度は適用されず、ご本人の自己負担で治療しなければならないのでしょうか? そんなことはありません。アルバイトの方にも労災保険は適用されるのです。 本書では、非正規雇用の方がケガをしたらどうなる?とか、残業をしたときのお給料は?といったことを、社労士受験指導で有名な著者が分かりやすくまとめています。

目次

表紙

はじめに

目次

PART1 働く時間や休憩ってどうなっているの?

1 働く時間ってどうやって決まっているの?

2 休憩・休日ってどうなっているの?

3 パートも有給の休暇が取れる!

4 お給料の規定ってどうなっているの?

5 会社のルールブック! 就業規則について

PART2 けがや病気のときは?

1 パートやアルバイトは治療代を自腹で負担するの?

2 仕事中にケガをしたときなどは?

3 仕事以外でケガをしたときなどは?

4 育児や介護のときに使える制度は?

PART3 年金ってなに? 必要なの?

1 年金ってなに? 必要なの?

2 年金制度の全体像

3 国民年金

4 厚生年金

5 年をとったときの年金

6 障害があるときの年金

7 遺族に出る年金

PART4 退職・解雇について

1 期間契約、アルバイトやパートはいつでも解雇できる?

2 解雇の規定ってどうなっているの?

3 失業手当ってどうなっているの?

困ったときの相談先

参考図書

最後に

奥付

BUSINESS LAWYERS LIBRARYに登録すると
3,000冊以上の本を読むことができます。

10日間無料
お試しいただけます。

法人利用のお問い合わせ

閉じる