- 発売日
- 2020年12月24日
- 出版社
- 有斐閣
- 編著等
- 森 肇志、藤澤 巌、玉田 大、竹内 真理、伊藤 一頼、北村 朋史
法学教室連載を単行本化。社会生活において必要になる条約の重要性や身近な国内問題との関係性を知るために、個別の条約の仕組み(「目的・構造」「実施・運用」)と日本との関係(条約の「〔日本〕国内実施」)を解説することで、国際条約の理解を深める。
目次
表紙
目次
概論 「国際条約の世界」――国際条約の作成・運用・国内実施
Ⅰ 国際条約の定義と重要性
1 国際条約とはなにか
2 国際条約の重要性
Ⅱ 国際条約の作成・締結・発効
1 条約の作成
2 条約の締結と国会の承認
3 条約の発効
Ⅲ 国際条約の国内実施
1 国内受容と行政機関による執行
2 裁判所における援用
Ⅳ 国際条約の運用
1 条約の実現手段
2 条約の成長
Ⅴ 条約の成長と国内実施
Ⅵ 国際条約が増えつづけることに問題はないのか?
1 国際条約と民主的正統性
2 国際社会全体における国際条約の部分性
Ⅶ 本書の構成
Part 01 国連憲章
Theme 1 国際連合憲章――国際の平和および安全の実現
Ⅰ はじめに
Ⅱ 目的と制度設計
Ⅲ 運用
Ⅳ 国内実施
Ⅴ おわりに
Part 02 空間
Theme 2 国連海洋法条約――漁業資源をどう利用し,どう守るか
Ⅰ はじめに
Ⅱ 目的と制度設計
Ⅲ 運用
Ⅳ 国内実施
Ⅴ おわりに
Theme 3 国際民間航空条約――国際航空秩序の確立と発展
Ⅰ はじめに
Ⅱ 目的と制度設計
Ⅲ 運用
Ⅳ 国内実施
Ⅴ おわりに
Theme 4 宇宙関連諸条約――宇宙活動の展開と法秩序
Ⅰ はじめに
Ⅱ 目的と制度設計
Ⅲ 運用
Ⅳ 国内実施
Ⅴ おわりに
Part 03 人権
Theme 5 自由権規約――人権の国際的保障
Ⅰ はじめに
Ⅱ 目的と制度設計
Ⅲ 運用
Ⅳ 国内実施
Ⅴ おわりに
Theme 6 難民条約――国内裁判所による国際条約の解釈
Ⅰ はじめに
Ⅱ 目的と制度設計
Ⅲ 運用
Ⅳ 国内実施
Ⅴ おわりに
Theme 7 国際労働機関(ILO)憲章――社会に浸透する国際労働基準
Ⅰ はじめに
Ⅱ 目的と制度設計
Ⅲ 運用
Ⅳ 国内実施
Ⅴ おわりに
Part 04 刑事
Theme 8 国際刑事裁判所規程――理念と現実の交錯
Ⅰ はじめに
Ⅱ 目的と制度設計
Ⅲ 運用
Ⅳ 国内実施
Ⅴ おわりに
Theme 9 テロ関連諸条約――条約制度の限界を克服するための国際社会の取組み
Ⅰ はじめに
Ⅱ 目的と制度設計
Ⅲ 運用
Ⅳ 国内実施
Ⅴ おわりに
Theme 10 国連腐敗防止条約――国家間条約によるガバナンスの試み
Ⅰ はじめに
Ⅱ 背景
Ⅲ 目的と制度設計
Ⅳ 運用
Ⅴ 国内実施
Ⅵ おわりに
Part 05 経済
Theme 11 IMF協定――通貨から金融へ
Ⅰ はじめに
Ⅱ 目的と制度設計
Ⅲ 運用
Ⅳ 国内実施
Ⅴ おわりに
Theme 12 国際復興開発銀行(世界銀行)協定――開発と政治の関係の展開
Ⅰ はじめに
Ⅱ 目的と制度設計
Ⅲ 運用
Ⅳ 履行確保
Ⅴ 国内実施
Ⅵ おわりに
Theme 13 WTO協定――政治機能と司法機能のバランス
Ⅰ はじめに
Ⅱ 目的と制度設計
Ⅲ 運用
Ⅳ 国内実施
Ⅴ おわりに
Theme 14 知的財産権に関する諸条約――権利保護の強化,価値対立の調整
Ⅰ はじめに
Ⅱ 目的と制度設計
Ⅲ 運用
Ⅳ 国内実施
Ⅴ おわりに
Theme 15 国際電気通信連合憲章――電気通信に関する国際的協力
Ⅰ はじめに
Ⅱ 目的と制度設計
Ⅲ 運用
Ⅳ 国内実施
Ⅴ おわりに
Part 06 文化
Theme 16 世界遺産条約――世界の文化遺産及び自然遺産の保護
Ⅰ はじめに
Ⅱ 目的と制度設計
Ⅲ 運用
Ⅳ 国内実施
Ⅴ おわりに
Part 07 環境
Theme 17 バーゼル条約――国の環境や国民の健康について決定すべきは誰か?
Ⅰ はじめに
Ⅱ 目的と制度設計
Ⅲ 運用
Ⅳ 国内実施
Ⅴ おわりに
Theme 18 気候変動枠組条約――条約体制による気候変動防止とその課題
Ⅰ はじめに
Ⅱ 目的と制度設計
Ⅲ 運用
Ⅳ 国内実施
Ⅴ おわりに
Theme 19 生物多様性条約――地球環境の保護と経済的利害の調整
Ⅰ はじめに
Ⅱ 目的と制度設計
Ⅲ 運用
Ⅳ 国内実施
Ⅴ おわりに
Theme 20 国際捕鯨取締条約―条約は何をもってどこまで「成長」できるのか?
Ⅰ はじめに
Ⅱ 目的と制度設計
Ⅲ 運用
Ⅳ 日本の対応
Ⅴ おわりに
Part 08 エネルギー
Theme 21 原子力に関する諸条約――原子力の平和利用と安全確保に向けた取組み
Ⅰ はじめに
Ⅱ 目的と制度設計
Ⅲ 条約体制をめぐる試練と新たな展開
Ⅳ 国内実施
Ⅴ おわりに
Part 09 安全保障
Theme 22 日米安全保障条約――平和・安全の維持とダイナミズム
Ⅰ はじめに
Ⅱ 目的と制度設計
Ⅲ 運用と国内実施
Ⅳ おわりに
Theme 23 ジュネーヴ諸条約――武力紛争における人道の実現の進展
Ⅰ はじめに
Ⅱ 目的と制度設計
Ⅲ 運用
Ⅳ 国内法秩序との関係
Ⅴ おわりに
Theme 24 化学兵器禁止条約――大量破壊兵器の国際的規制
Ⅰ はじめに
Ⅱ 目的と制度設計
Ⅲ 運用
Ⅳ 国内実施
Ⅴ おわりに
事項索引
奥付