- 発売日
- 2022年04月25日
- 出版社
- 第一法規
<今月の特集>人材不足に立ち向かう
有能な人材がいない、人が集まらない・居つかないと、人材の不足ばかりを嘆いてはいませんか。
事業を継続するために、社会情勢が刻々と変化するいまこそ、戦略的な人材確保を考えるチャンスです!
目次
表紙
目次
巻頭言/NEWS
経営法談 中小企業だからこSDGs戦略で生き残る/雪ヶ谷化学工業株式会社 代表取締役社長 坂本 昇
法務の回覧板 これから施行される、気になる法制度の動向をチェック!
column 経済安全保障推進法案を読む
特集 人材不足に立ち向かう
企業が押さえておくべき採用の基本と動向/株式会社AIコンサルティング 代表取締役 相川泰一
変化が激しく将来予測が困難なVUCA時代を生き抜くための中途採用戦略/株式会社キャリア・エックス 代表取締役社長 東海林浩樹
シニア人材の採用・活用/パーソルキャリアコンサルティング株式会社経営管理部 部長 倉田豊通
デジタル改革のためのIT人材確保/パーソルキャリア株式会社採用支援統括部ゼネラルマネジャー 金内慶太
中堅・中小企業の法務人材採用戦略/株式会社パソナマーケティング統括部 法務領域担当 齊藤源久
寄稿/解説
特別寄稿 スポーツ・スポンサーシップの企業法務(上)/弁護士 加藤志郎
連載/コラム
おとなも意外と知らない法律のキホン/合同会社Art&Arts 社長 山﨑聡一郎・TМI総合法律事務所 弁護士 滝 琢磨 (21)会社から備品を借りました!(テレワーク時代の働き方を考える)
法もハサミも使いよう~鐵丸先生直伝!法務プロフェッショナルへの道~ /弁護士・ニューヨーク州弁護士 畑中鐵丸 (25)企業活動を体系的・論理的に理解し、把握する ⑾ 〜債権管理・回収(その2)〜
改正対応!「実務に役立つ」「対話で学ぶ」個人情報保護法の基礎 /弁護士 田中浩之・弁護士 蔦 大輔・弁護士 北山 昇 (22)電気通信事業法改正法案は個人情報保護に関係ある?
鷹の目と蟻の目 /警察大学校・博士 樋口晴彦 (9)「SBI子会社の融商品取引法違反事件」後編
中国巨大市場への挑戦 /公認内部監査人 奥北秀嗣 (8)中国での販路の確保と拡大の方法
「司法の小窓」から見た法と社会 /弁護士・中央大学法科大学院フェロー 加藤新太郎 (175)紛セ審査員の心意気
Pick Up セミナー情報
奥付